皆さま、こんにちは、えいと@です。
今日もご訪問くださいましてありがとうございます♪ (o^∇^o)ノ
昨日の夜遅くにPA州から無事に戻りましたー。
今回のPA州訪問は、前回の記事に書いたようにえいと@夫の職場の職員の懇親パーティに参加することが第一の目的でありました。
関連過去記事はこちら ↓ をご覧くださいね。
ただいま PA州に滞在ちゅぅ〜
しかし、他にもいろいろ用事がありましてね。
なんだかとーっても忙しいPA州滞在となってしまった えいと@夫妻なのです。(*´ο`*)=3
最終日の昨日は、予定では午後3時か4時にはPA州を出発するつもりだったのに、
何やかやと忙しくしてて 気がついたらもう午後8時半が過ぎているではあ〜りませんかー!\(;゚∇゚)/ ウッソー!
今回も また車で往復したのですけれども、
午後8時半出発で、とちゅうで食事をして…なんてやっておりましたら、
BUFに到着したのは 翌日の朝の4時頃でございました…。(; ̄□ ̄A
んでね。(ここから関西弁)
私ってさ…、いつもは元気いっぱいな人なんよね…。
いろいろやることがあって忙しかったせいで疲れが出たんかなぁ〜。
夕べ、日が変わったあたりから調子が悪ぅなってしもてなぁ…。
ダウンしてしもーてんよ。(;´д`)
午後10時頃にApplebeesっていうカジュアルなレストランで食事したんやけど、
夫と同じもん食べたのに、私だけめちゃくちゃひどい下痢ピーになってもてん。(T_T)
別に生もんとか食べてへんのに、何が悪かったんやろう…?
一晩、苦しんだわ…。(-д-;)
1時間毎にトイレ行くのが辛かったよぅ〜。
睡魔との戦いやもんなぁ。
今日はだいぶマシ。
今日1日、何もせんと(旅行の片付けもせんと)寝てたら、だいぶ楽になった。
調子が悪ぅなったり、しんどくなったりした時にありがたいんは家族やな。
えいと@夫が優しかってン。
夕べ、大根生姜湯とか作ってくれてん。(レトルトのヤツやけどな)
今日かて何もせんでも、何にも言わへんし。
帰りの運転、真っ暗で(街頭ゼロ!)きつかったやろうに、運転きついから起きろとか,何かしゃべれとかいっさい言わへんし。
ええ旦那や。しみじみ。(´−`)
…というわけで、今日は1日ダウンしておった えいと@でございました〜。関西弁でちょいとのろけちゃいましたけど。( ̄∇ ̄*)ゞエヘ
さて。
前回の記事で書いておりましたえいと@夫妻にとってはじめての〜○○でございますが。
さて、いったいどこに行ってきたのか…といいますと。
↓
↓
↓
NYシティでございますぅ〜〜〜っ!v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v
そーなんです。(*^◇^*)b
実は、えいと@夫妻はニューヨーク州に住んでいながら ニューヨークシティに行ったことがないのですよ〜。(私は15年前くらいに一度行ったことがあるんですけどね)
5年間もNY州に住んでいるのに 一度もなし!…なんですよね。(;^_^A
なぜなら…NY州バッファローから NYシティまでメチャクチャ遠いからなんですね。
たぶん…車で片道9時間くらいかかっちゃいます。(゚ー゚;A
しかしPA州の東側からNYシティまでは 車で片道2時間半くらいで行けちゃうわけなんですっ!
引っ越した後は 大都会がめっちゃ近くなるっ!
これはうれしぃ〜〜〜っ!\(*^▽^*)/
で、今回、PA州に行ったついでにちょこっと都会の空気を感じておこうと思いましてね。
行ってきました! ニューヨークシティにっ! (○⌒∇⌒○)v
えいと@夫妻、ふたりで大興奮! ヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ ワーキャー!
田舎モンまるだし! (^▽^;)
いや〜〜〜楽しかったです〜〜〜。はじめてのNYシティ、マンハッタン♪ (´∀`)
その様子は またいずれご紹介いたしますね〜♪
今回はNJから見たマンハッタンの夜景の写真をUPしておきます。
↓
↓
↓


マンハッタン! 大都会ですっ!
このビルディングの夜景がとーってもきれいでした〜。
今回は8時間のみのNYシティ滞在だったのですが。
機会を見つけて遊びに行きたいと思っております〜♪
【おまけ】
マンハッタンで こんな看板 ↓を見つけましたよ。

ちょっとわかりにくいでしょうか…? では拡大してみましょう。
↓
↓
↓

がんばれ! 日本!
震災から3ヶ月と18日が経過いたしました。
日本の政治や エネルギー政策のニュースを見ていると、脱力感に襲われる今日この頃でありますが…。
復興に向けてみんなで頑張っていかないと…!…って思います。
がんばろう 日本! がんばろう 日本人!
それではまた〜。。。(⌒ー⌒)ノ〜〜〜
今日も読んで下さってありがとうございました!
こちらをポチッ☆ ↓ と1回ずつ押して応援していただくと更新の励みになります♪


ありがと〜♪ いつも応援ポチ感謝です♪ ☆^∇゜)