昨日、1泊2日で友人、Mちゃん宅に遊びに行ってまいりまして。
友人のMちゃん、Mちゃんの旦那さま、えいと@の3人で、
夕方の4時半から午前1時まで食べ〜の飲み〜のしまくりまして。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今日は軽〜く二日酔い状態な えいと@です。こんにちは。(* ̄▽ ̄*)ノ
Mちゃん夫妻はかわいい赤ちゃんのヨークシャテリアの【まりも】ちゃんを飼っています。(*゚v゚*)
きゃわいい〜ですねぇ。まりもちゃんは女の子です。(=^▽^=)
ちなみに…。
頭の上の黄色いテープは、
耳を立てるためにテープで固定してあるんだそうです。
大人になった時に、耳がピン!と立っていた方がいいんだそうです。
えいと@はてっきり、リボンでおしゃれをしてるんだと思っていました〜。(;^◇^;)ゝ
それ ↑ を言ったら、Mちゃんに大笑いされちゃいました。(〃^∇^)o_彡☆
まりもちゃん、ソソウをしてMちゃんの旦那さまに叱られるの図 ↑
まりもちゃんはまだ赤ちゃんなので、決められた場所におしっこが出来ません。
トイレ以外でおしっこをしたらダメ!って厳しく躾けているようです。
はじめにきちんと躾けてあげないと、わんちゃんがかわいそうですもんね。(゚・゚*)
写真がちょっとボケちゃいましたが、おネンネのまりもちゃんです。↑ (^-^)
こうやって枕にあごを乗せて寝るんだそうです。
苦しくないのかしらん?
これがまりもちゃんにとっては心地よく眠れる姿勢なんでしょうね〜。(^○^)
それではまた〜。。(⌒ー⌒)ノ〜〜〜


愛の


お久しぶりです!!
お元気そうでなによりです♪(^ー^* )
可愛いワンちゃん☆
ほんと、黄色のリボンでお洒落してるかと思ったら
実用的なものだったんですね。
すごいなぁー
また遊びに来ますね〜♪
応援☆
楽しいひと時を過ごしたようですねー★
黄色の・・・私も「オシャレリボン」かと思いました。
チャイニーズ風?なんて・・。
まりもちゃんかわいいなー。
犬のある生活か〜
私もいつか、動物飼いたいのだ。
希望はネコちゃんなんだけどねー。
私も「耳を立てる為に」とは知りませんでした。
いいですよねぇ。動物って。。
いつか飼えるかなぁ。。
ちょっとオットが会社から
「(アメリカが)長くなるぞ」みたいな事を言われたので
当分ムリだなぁ〜〜。
毛が長いタイプのわんちゃんなので、毛をしばっておしゃれしてるのか〜って思いますよね?
…違ったんです〜。
耳をピン!って…ですってぇ〜。
美しくなるには、わんこちゃんも大変ですよね〜。(笑)
えいと@
久しぶりに会った友人なので、もう話すことがいっぱいでね〜。
おしゃべりはつきません。
わんちゃんを飼いたい人は「おさんぽ」が出来ないとダメなんですよ〜。
かわいいんだけどねぇ〜。毎日お散歩に連れて出ないといけないんで、えいと@にはぜったいに無理!
その点猫ちゃんは楽だと思うよ〜。
子猫の頃にきっちりしつけとけば、あとはほったらかしでOK!(笑)
猫ちゃんもかわいいしね〜。
わんちゃんも猫ちゃんも本当にかわいいよね〜。
Mちゃんご夫婦は子供のようにまりもちゃんをかわいがり、そして厳しく躾けてましたね〜。
えいと@
おね太郎さんはペットを飼いたいって思っておられるんですね〜。
アメリカでペットを飼ってる人、たくさんいますよ〜。
ただ駐在は2年、3年と期間が限られてるので、
帰国時にペットも日本につれて帰るとなると、ちょっと手続きがいろいろあるみたいですよ。
ペットも家族になっちゃいますからね〜。つれて帰りたく思うんでしょうね〜。
おね太郎さんはアメリカ生活が長くなりそうなんですか?
じゃあ、むこうで飼っちゃってもいいかも〜ですね〜。
えいと@
かわいいですうぅ〜!!!
まりもちゃん、名前も可愛いですね。
ヨーキーって、人みしりもしないし
お客さんが大好きで、明るく元気ですよね。
大きくなると、全然違う毛色になったりするので
変化も楽しみな犬種です。
楽しい時間を過ごされ、良かったですね。
ぽっちっ〜☆
かわいいよね〜。
ほんと、人なつっこかったなぁ〜。
わんこやにゃんこちゃんが癒しになるって、なんだかわかるなぁ〜。
たしかにかわいいなぁ〜って思うもんね。
はるちゃん、わんちゃんのこと詳しいの?
わんこちゃんを飼ってたことあるのかな?
楽しかった〜。やっぱ学生時代の友人っていいね。
一生の友人です。
えいと@
私も黄色リボンはオシャレかと思いました。
ドイツはお犬様の国なのに、なんとうちのアパートはぺっと禁止!信じられん!
うちには猫ちゃんがいて、もちろん彼女も一緒にドイツに来るつもりで飛行機もペットホテルも予約してあったの。それが出発間際になってまさかのペット禁止が判明。急きょ友達に預かってもらったらその後猫ちゃんが行方不明に・・・。心の痛む思い出です(泣)。
まりもちゃんっていう名前も、響きがかわいいですね。黄色いテープも妙に似合ってます。
学生時代の友達と泊りがけで飲み、なんていいですね!昔、狭い部屋で雑魚寝した仲間とかって、今でも気楽に過ごせるから大事ですよね。そういう飲み会しばらくやってないから、なんだかうらやましいです〜。
えぇえ〜っ! なんて悲しい…。(泣)
ペット禁止…、そうなんですよね〜。アメリカもペット王国ですけど禁止のアパートメントってけっこうあるみたいです〜。
『Sorry, No pet』って書いてある広告を良く見かけます。
ペットを飼いたい人にとってはがっかりですよね〜。
えいと@の今のアメリカのアパートメントはOKですけど、MA州の頃は猫のみOKで、犬はダメでした。TN州の頃はペットダメでしたね〜。
アパートメントは一軒家と違い、いろいろ難しいものがありますよね。
えいと@
>黄色いテープも妙に似合ってます。
そうですね〜、妙に(笑)似合っちゃってますね。
これ、絶縁テープだったんですよぉ〜。ほら、工事とかに使うあのビニールテープ。(笑)
黄色なんでかわいく見えましたけど、まりもちゃんにとっては「はよ取ってくり〜〜〜」と思っているかも〜ですねぇ。(笑)
学生時代の友人と飲み明かす…。これってめっちゃくちゃ楽しいですね〜。
みこさんも、一時期国されたらぜひ昔の友人と飲み会してくださいね〜。
えいと@