皆さま、こんにちは、えいと@です。
ご訪問くださいましてありがとうございます♪ (o^∇^o)ノ
えいと@夫妻は、今、フィラデルフィア空港の近くのホテルに滞在しております。
なんで、そんなとこに滞在しているのかと言いますと…。
明日からサンフランシスコに行くからなんです!
明日の早朝便なので、空港近くのホテルに宿泊することにしたんですね。
うちの家から フィラデルフィア空港までの公共交通機関がないので、
車で空港まで行くしかないんですけど、
空港の駐車場は目が飛び出るほど料金が高いんですよね。
今、宿泊しているホテルには宿泊+2週間以内の駐車+空港までの送迎というパック料金があって、
空港の駐車場に停めるより ホテルに1泊する方が安かったのであります。
早朝便だし、空港の近くに泊まった方が楽チンだしね。
そんなわけで、今、フィラデルフィアにいるってわけです。
サンフランシスコには、いつものごとく えいと@夫の学会で出かけるのですけど、
学会っていっても、場所がサンフランシスコですから!
楽しみなのですぅ〜〜〜。
しかも、今回は学会終了後に「ヨセミテ」に足を伸ばす予定なんです。
しかもしかも! ヨセミテにはモーターホーム(キャンピングカー)をレンタルして行くんですよ。
もう むちゃくちゃ楽しみなのですよぅ〜〜〜。
今までちょっと忙しかったので、今回の学会はいい気分転換になります♪
学会が気分転換だなんて…。怒られちゃうかな?(笑)
えいと@夫は学会での発表 & ディスカッションの司会をするそうなんで大変なようですが…。(ガンバレ〜〜〜)
私はバカンスですからー!(笑)
思いっきり楽しんでまいりますっ!
都会のホテルゆえ、ネット環境がイマイチである可能性がありますので、
ブログの更新が滞るかもしれませんが、もしかしたらひょこっと更新しているかもしれません。
良かったら、時々覗いてやってくださいませ〜。
それでは行ってきまぁ〜す!(⌒ー⌒)ノ〜〜〜
今日も読んで下さってありがとうございました!
こちらをポチッ☆ ↓ と1回ずつ押して応援していただくと更新の励みになります♪


ありがと〜♪ いつも応援ポチ感謝です♪ ☆^∇゜)
ご無沙汰しております。マッキーです。
旦那様に同行し、サンフランシスコへ。良いですね〜!
うちの旦那様も学会での発表&司会などがある時は、かなり神経集中している様子ですから、えいとさんの旦那様も学会終了までは大変だと思いますが、終了後のヨセミテへの旅はもう思いっきり楽しんで下さいね!
私たちは3年前の夏、ラスベガスでキャンピングカーをレンタルし、グランドキャニオン・モニュメントバレー・レイクパウエル・ザイオン国立公園を巡りました。
今までの旅行で一番心に残っています。
えいとさんも旦那様と最高の思い出作ってきて下さいね☆
Have a wonderful journey !!
わあ〜〜楽しそう
旦那ちゃまには学会頑張って貰って
後のバカンスをお二人で楽しんで下さい
アメリカのキャンピングカーって
とっても興味あります
ご報告楽しみにしています♪
キャンピングカーいいですね。
でも一人旅でキャンピングカーってのもなんだしな(笑)
レンタル代高そうだけどモーテル代考えたら変わらないのかな〜
サンフランシスコいいですよね。
楽しんできて下さい♪
まあ、アメリカ各地に行けていいですね〜。
サンフラン、色々行くところがあるから、モーターホームいいですよ〜。
我が家もアイダホ時代、持っていたので、色々行きました。
何せ、トイレの心配が要らない、どこでも寝れるが嬉しいモーターホームです。
借りる時、すべての機能が働いているかチェックしてね。
RVパークでのお隣さんとお友達になったり。
ご老人が多いですけどね。
本当、楽しいです。
私たちも、リタイアしたら、メインランドに遊びに行って、またRV旅行したいです。
マッキーさん。
そうなんです〜。
今回は、発表だけでなく司会も担当するらしくて…。
いろいろ大変そうです。
でも、その後のヨセミテが楽しみ〜♪
>私たちは3年前の夏、ラスベガスでキャンピングカーをレンタルし、グランドキャニオン・モニュメントバレー・レイクパウエル・ザイオン国立公園を巡りました。
>今までの旅行で一番心に残っています。
おぉ! モーターホームでグランドキャニオン方面に!
それはすばらしかったことでしょう〜。うらやましい〜。
私たちもいつか行きたいって思っています。
>えいとさんも旦那様と最高の思い出作ってきて下さいね☆
>Have a wonderful journey !!
ありがとうございます〜!
ハイ! あまり長く日程を組めなかったんですけど、精一杯楽しんでまいります♪
>E店長さん。
そうなんですよー。
夫には頑張ってもらわんといかんのですが、私はちゃっかりバカンスですー。(笑)
>アメリカのキャンピングカーってとっても興味あります
一度、アラスカでレンタルしているんですよ。
今回は2回目なので、前よりかはスムーズに行くかな〜って思っています。
http://eight-americann.seesaa.net/category/5576825-1.html
>もやこさん。
キャンピングカー、いいわよぉ〜。
モリオリママさんが書いているように、どこにでも泊まれるし(アメリカはRVパークがそこらじゅうにある)、
トイレに困らないしね。
ただ、お一人さまじゃねぇ。やっぱ2人以上いないとキャンピングカーは盛り上がらないわよねぇ。
コスト的には安くはないわね。
車のレンタル代がけっこう高いの。
それとガス代。燃費の悪いことといったら…。
前、アラスカでモーターホームをレンタルしたんだけど、
ガス代が、ガロンで5ドル越え! もう涙ちょちょぎれもんでしたわぁ〜〜〜。
キャンピングカーだとホテル代がいらないのと、あとは食費かな。
キッチンがついてるから自炊できちゃうのよね。
外食にしないでいい分、かなり食費は節約できちゃうわね。
キャンピングカーの思い出はプライスレス。
楽しんでまいります〜♪
>モリオリママさん。
アメリカ各地に…学会がある場所に行くだけなんですけどねー。(笑)
今回はSF! 何年か前の学会もSFであったんですけど、楽しかったですー。
http://eight-americann.seesaa.net/category/6025976-1.html
>我が家もアイダホ時代、持っていたので、色々行きました。
おぉ、ママさんはモーターホームをお持ちでしたか〜。
いいですよね、ホテルがないような所にも行けちゃうし。
>何せ、トイレの心配が要らない、どこでも寝れるが嬉しいモーターホームです。
ですよね〜〜〜。
何と言っても食費が浮くのが嬉しい。
車の中での自炊も楽しいですしね。
>借りる時、すべての機能が働いているかチェックしてね。
アラスカで一度レンタルしているので、勝手はわかってるんですけどね。
http://eight-americann.seesaa.net/category/5576825-1.html
ただし、今回は私一人で借りる作業をしないといけないんですよ〜。
借りる手続きをする時、夫が忙しくてレンタル屋さんに同行できないのです。
それが唯一の不安材料ですわ。。。
前の時(アラスカでレンタルした時)は 夫にぜんぶ任せちゃってたので、
大丈夫か、わたし。。。(汗)って思っちゃいます。。
>RVパークでのお隣さんとお友達になったり。
ご老人が多いですけどね。
そうですよね。けっこうご年配の方がモーターホームで旅行されるんですよね。
この辺、アメリカ人ってアクティブだなって思います。
人生楽しんでます〜って感じでいいですよね。
>私たちも、リタイアしたら、メインランドに遊びに行って、またRV旅行したいです。
モリオリママさんも、旦那さまのリタイア後にはモーターホームで旅〜ですか。
それは楽しみですね♪
ご無沙汰しています、さやーむです。
サンフランシスコですか〜
しかもキャンピングカーですか!!
ええですなあ。乗ってみたい〜〜
「ヨセミテ」にも興味津々。サーミー(夫)が「めっちゃええやん。羨ましい」とつぶやいておりました(笑)
バカンス楽しんできてくださいね♪
さやーむ
>さやーむさん。
お久しぶり〜〜〜。
そーなの、今、SFに到着したとこー。
今朝、すごっくお天気が荒れちゃってね〜。
そのせいで飛行機が遅れてねぇ。だいぶ待ったわ。
今、空港でご飯食べながらネットしています。
SFOってネット接続が無料なのね。こういうの、嬉しい〜。
キャンピングカーは2回目なんだけど楽しみだわ〜。
ヨセミテははじめて!
西海岸の国立公園に行ってみたかったのよねー。
楽しんできます〜。
私、サンフランシスコは行ったことがありますが、
ヨセミテには行ったことがないんです。
映像でしか見たことがありませんが、素晴らしいところですよねえー。
思いっきり羽を伸ばして、素敵なバカンスを楽しまれますように。
(^^)/
>しおんさん。
しおんさんもSFに行かれたことがあるんですね。
いい町ですよねー。
ヨセミテは私も初めてです。
SFに行った時に、時間が許すのなら行っとけって言われる国立公園ですよね。
今回、11日間滞在できそうなので、ヨセミテまで足を伸ばすことにしました。
楽しみです〜。
わ〜 今度はサンフランシスコですか〜
いろいろ行けていいですね♪
真夏に行ったことがありますが、セーターを着てる人がいたり
とっても寒くて上着を買った記憶があります。
同じ西海岸でもロスは暑かったのにですよ。これにはビックリでした。
ヨセミテにも行くんですね。
大自然満喫ですね〜ぜひお話きかせてくださいね^^
>リボンさん。
>真夏に行ったことがありますが、セーターを着てる人がいたり、とっても寒くて上着を買った記憶があります。
そうそう! そうなんです〜。
けっこう涼しいんですよね、SFって。
今回、ヨセミテに行く関係で厚手のジャケットを持って来たんですけど、正解でしたー。
風が強いときは寒いんですよ。
暑い日もあるんですけどね〜。着る服に悩む町ですねぇ。
>同じ西海岸でもロスは暑かったのにですよ。これにはビックリでした。
LAは暑そうですよねー。
かなり南側ですしねぇ。メキシコの国境近くなんて常夏なんじゃないですかね?
CA州は縦長ですから、北側と南側ではかなり気候が違うでしょうねー。
>ヨセミテにも行くんですね。
>大自然満喫ですね〜ぜひお話きかせてくださいね^^
ヨセミテははじめてなんですよー。
大背然、楽しみです〜♪
なんでも ダウンタウンのホテルのパーキングは1日50ドルとか するので その方法を取ったそうです
これから 楽しそうな計画があるんですね
楽しんでいらしてくださいね
>はちきんイジーさん。
シカゴ、駐車料金高いですよねー。
NYシティ矢ボストンも同じです。そしてサンフランシスコも…。
なので、レンタカーを借りてSFを回る方は、ちょっと郊外に宿泊される方が多いですね。
ハイ、いろいろ計画していますー。
ヨセミテが楽しみです。
今、最高の季節らしいですから…。人も多いでしょうけどね〜。