皆さま、こんにちは、えいと@です。
今日もご訪問くださいましてありがとうございます。
皆さま、この写真 ↓ をご覧になってください。
以前、こちらの記事 ↓ で紹介した写真です。
日本の国債を外国(中国)が持つ危険性について

TVタックルの放送の一画面から画像をお借りしました。
これ ↑ は中華人民共和国の政治家「李 鵬」氏の発言だそうです。
1995年に「20年後には日本という国は消えてなくなる」と言っているので、あと5年ですよ!
中華人民共和国は5年後には日本を乗っ取ることができると言い切っているのです。
まさか…! そんなことあるはずないでしょう?
日本がなくなるなんて あり得ないよー。
本当にそう思われますか…?
実は私も5〜6年前あたりまでは「日本がなくなる」なんて考えてもいませんでした。
いつ頃だったでしょうか。
私たち夫婦がまだ日本で暮らしていた頃なので7〜8年くらい前のことであると思います。
たかじんのそこまで言って委員会という番組で「○年後に日本は中国領になる」と主張され 危険性を警告されている学者の方がゲストとして出演しておられました。
その番組を見ていたのですが、その時はまさか…! そんなことが起こるはずがないだろうと思っていたのです。
あの当時は この学者さんは一体何を言っているの…?…って目が点になりましたよ。
いくら何でも国を売ってしまうようなバカな政治家はいないと あの頃は思っていましたし。
ところがここ数年の中国の動き、そして民主党政権になってからの中国に傾いた政治を見ていると、
これはいよいよ現実味を帯びて来た…!
…と、ヒシヒシと「国がなくなってしまうかもしれない」という恐怖を感じるようになってきたのです。
ところで、こちら ↓ はマツ女☆倶楽部のお仲間であるルナ☆さんの今日のブログの記事ですが、
この記事 ↓ を拝見して震えてしまいましたよ…。
来の予言・・・名作すぎるわ
〜〜〜転載ここから〜〜〜
「本日をもって日本国は、中華人民共和国と併合し『日本自治区』となることをここに宣言します」
日本最後の首相の最後の一声が国会議事堂に響き、議場に歓声が沸きあがった。
いや、日本人最後の一声と言ったほうが正しいか。
ついに我々が待ち望んだ日が訪れたのだ。
ここまでの道のりは何の困難もなく、実に簡単だった。
なにしろ日本人にはリテラシーというものがない。
洗練された我々の技術をもってすれば、洗脳するのは赤子の手をひねるようなものだ。
愚かな日本人たちは『政権交代』やら『生活第一』やら、響の良い言葉に釣られて何の迷いもなく我々の側に投票した。
嘘だろうが何だろうが、一度与党になってしまえばこちらの勝ちだ。
外国人参政権も人権擁護法も夫婦別姓法も、多数決で成立させてしまえば良いのだからな。
何しろ与党内には我々の国へ忠誠を誓うような輩が溢れている。
マニュフェストなんて、聞こえのいいことだけ書いておけば良い。
誰がいつ『マニュフェストを守る』とは約束した?
誰がいつ『マニュフェストにないことはやらない』と約束した?
その程度のことも見抜けないのだから、日本人は本当に愚民だとつくづく思う。
もっとも、他国が血眼になっていかに自国の利益になるかと考えているときに、日本人の税金を巻き上げてまで他国に朝貢しようとするような奴が首相なのだから、所詮国民もその程度ってことなんだろう。
いや、あるいはこれこそが愚民教育を施すための、かの機関の功労なのかもしれない。
メディアの制圧もここ日本ではありえないほど簡単なことだった。
外国籍のまま入社し、もし役職をもらえなければ『外国人差別だ』と声高に叫べばやつらはすぐに平身低頭で役職を差し出す。
そうやって役職についた上で、同じように我々の国籍の人間だけを出世させれば、たったこれだけでメディアを制圧できる。
実にスマートだ。
もっともこれは日本人の愚かさが第一条件ではあるが、不思議なことに彼らにとっては、外国人差別は悪であり日本人差別は正義なのだ。
他国ではありえない思考だ。
これも戦後数十年間に渡り行い続けてきた愚民教育が実を結んだとも言えるだろう。
海外では外国籍の人間が排斥されることなど当然のことだというのに、奴らはこの期に及んでもまだ『差別は良くない』などと言っている。
未だに差別と区別の違いもついていないんだろうな。実に愚かな民族だ。
タレント候補も実に役立ってくれた。
タレント候補がどんな思想を持っていて何をしようとしているのかも考えずに、有名だからって理由だけでホイホイと票を入れてくれるのだからな。
芸能界はもとより在日外国人や帰化人が多い業界だ。
『こちら側』の人間が知名度を得て、日本国籍を持てば、それだけで立派な工作員として成立する。
こんな単純なシステムですら、愚民には見抜けない。
万が一、深く調べようとする奴がいれば、そのときはレイシズムだと喚き散らす街宣車を家の前まで回せばもうそれで押し黙る。
しかも芸能人ならともかく、ただのメダリストまで票を集めるのだから笑える。
『金メダリストは日本の自由と独立を守る思想を持つ人間』とか、論理的に考えても意味不明だ。
もしかして、そんなことを本気で考えてるのか?
運動しかしてこなかった人間が、日本の国益なんかを考えて生きてきたわけがないだろう。
日本人は頭おかしいんじゃないか?
そしてメディアを支配してしまえば、それこそあとはもうやりたい放題だ。
日本人の自由と独立を守ろうとするやつの一挙手一投足全てを非難すればいいのだからな。
とはいえ、たかが漢字を読み間違えただけであそこまで人間を非難したのには笑えた。
全世界が不況で喘いでいる時期に、日本人はどこまで愚かなのかとはたから見ていても爆笑ものだった。
お隣の韓国じゃ成人ですら四人に一人はまともにハングル文字が書けないってのに。
この程度のことであそこまで叩けば、キリストだって世紀の極悪人に仕立てられることだろうよ。
だが何よりも決定的だったのはやはり人権擁護法だろう。
これのお陰で我々は力を得た。
ネット上の言論を封殺し、日本に残された最後の情報入手経路を絶った。
与党を批判するような『まともな日本人』は全員この法で捕まえてしまえばいいのだからな。
当初予定にはなかった罰則規定も設けたのは正解だった。
おかげで数の力で反対派を簡単に押さえつけることができたわけだ。
しかもこの法ちらつかせれば、他の議員ですら引き込むことは実に簡単だった。
おかげで外国人参政権を地方から国政に変えるのはすぐだったわけだし。
いや、むしろこの人権擁護法が基礎となって、日本を無血侵略できたといっても過言ではないな。
そして最後にきたのが移民法だ。
これは国籍法改正よりも手っ取り早かった。
日本国内へ二千万人もの移民をさせたことで日本経済が破綻し、ついに我が国の領土となったのだ。
二千万人といえばオーストラリアの人口に等しい。
その人数をこの狭い日本へ呼び寄せるなど狂気の沙汰としか思えないが、愚かな日本人はここでも何の考えもなしに受け入れた。
景気が悪いときや少子化のときは『経済成長のため、高齢者を支えるために移民が必要』と説き、景気が良いときは「労働力不足を補うために必要」と言って移民を呼びこむ。
最初から結果ありきであり、過去何度もそうやって移民必要論を叫んでいたはずなのに、とうとうその矛盾に気づく奴もでてこなかったな。
一部じゃ高齢者を養うための労働力などと言っていたが、ではそうやって受け入れた移民が高齢化したときに彼らを養うのは誰かと言われればやはりそれも移民に頼るしかなくなる。
もうこの時点で日本民族自体が滅んでいくようにしかできていない仕組みになっているというのに、愚かな日本人たちはそれすら問題にしなかった。
そりゃ滅んで当然だろう。
まあそのほとんどが中国の人間だなどと報道するメディアでもあればまた違ったかもしれないが、そんなメディアはもうあの頃にはなかったからな。
何しろ、我々が規制をかけて報道させないように弾圧していたのだから報道できるわけがない。
インターネットだけは厄介だったが、中国から借りた検閲システムを導入するだけで簡単に規制ができたから良かった。
特定のキーワードでの検索ができないようにした上で、隠語などで真実を書くような奴は人権擁護法で逮捕するだけでいいのだから。
そいつに内乱罪を適用して、死刑は中国併合後にじっくりやれば良いが、ひとまず拘束しておくことで彼らは楽に黙らせることができた。
多くの日本人はこれで萎縮した。
おかげでインターネットの規制もデモ活動も一気に抑制することができた。
まさに愚民様様だな。
これほどのことをやれるだけの権限を日本を滅ぼすための組織に渡したのだから。日本人は自ら滅亡を望んだに等しい。
まあ、とりあえずこれで日本は我々の国の一部となったのだから、あとは簡単だ。
チベットやウイグルと同じように、純血の日本人をどんどん滅ぼしていけばいい。
日本人同士の結婚には民族差別を助長するという名目で重税を課し、中国と同様に一人っ子政策を推進し、漢民族を『日本自治区』に移住させ、女たちは強制的に首都で働かせ、男たちは肉体労働ばかりを与え早死にさせる。
これで完了だ。
そのうち自然淘汰されて日本という民族は完全に滅ぶ。
その上で日本近海の石油やメタンハイドレートを搾取すればいい。
何しろそこはもう我々の領土なのだからな。
そして徐々に太平洋側へ侵出すれば良い。
今日はその記念すべき第一歩なのだ。我々の未来は明るい。
-----------------------------------------------------------------------------
これは小説ではありません、『予言』です。
民主党に投票するということは、この予言が現実に近づくということです。
民主党がこの1年で何をやってきたか、そして何をやろうとしているのか。
一切の経済対策をせず、売国法案を通すことばかりに全力を尽くしてきた党に、今更あなたは何を期待するのですか?
おまけ 名前当てクイズ
【問1】 防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
【問2】 自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
【問3】 アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に1兆円以上もの大金を出した人は誰でしょう?
【問4】 金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
【問5】 在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
【問6】 バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
【問7】 好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
【問8】 日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した売国奴は誰でしょう?
↓
↓
↓
答え:全部 小沢一郎 氏
転載元はこちら ↓ です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1578911556&owner_id=26894504
〜〜〜転載ここまで〜〜〜
いかがでしたか…?
背筋がゾッとしませんでしたか…?
さて、こちらの地図 ↓をご覧ください。

これ ↑ は中国外務省から流出したと言われる地図で、どうやら本物のようです。
櫻井よしこ氏も以前、この地図を紹介しておられたことがあるそうです。
これは現存する戦略地図と思われる恐ろしい地図なんですよ。
2050年には日本は中華人民共和国の「日本自治区」「東海省」、朝鮮半島は「朝鮮省」になる予定なんだそうですよ…。
これを見てどう思われますか…?
今年の7月から中国人の日本渡航ビザが大幅に緩和されました。
さらに沖縄県は中国人の日本渡航をノービザで許可しようとしています。
民主党が掲げる 1000万人移民計画、そして沖縄ビジョンの3000万人外国人の沖縄への誘致計画…!
この外国人というのはほとんどが中国人なのですよね…。
中国の恐ろしさについてはこちら ↓ の記事をご覧になってください。
「ビザ緩和」で大量の中国人が日本にやって来る!
いよいよ中国人ビザ緩和! 中国の日本侵略が始まるのか…?
沖縄米軍基地と日本の国防について考える
沖縄ビジョンの第一歩か…? 〜中国人のビザなし渡航〜
怖くないですか…?
日本を飲み込んでやろうと計画している中国人民が大量に日本にやって来るのですよ…?
日本のモノを買ってくれるし、経済効果があがるのでいいことだ〜♪
…なんて、単純に喜んでいてもいいのでしょうか…?
日本の人口の何%くらいが中国の脅威を感じているのでしょう?
脅威を感じている日本人が少数派なのでしょうか…。
日本人の過半数が危機感を持ってもらえるまで気長に待っている時間の余裕はないのです。
できるだけはやく気がついてほしい…!
そして気がついたら危機感をまだ持っていないお知り合いの方に話してみて欲しい…!
現在起こっている尖閣諸島のこと ↓を出して言えば、きっとわかってくれると思います。(産経ニュースより)
海保巡視船、尖閣諸島で中国漁船と接触
巡視船と漁船の接触事故 中国紙が1面で報道 日本に抗議が力点
中国が海軍力の強化継続 尖閣領有を主張
中国、尖閣諸島海域に漁業監視船派遣 「日本の国内法適用は荒唐無稽」
中国外相、丹羽大使にまた抗議 漁船接触事件
日本を護るには 日本人自身が気づき、危機感を持つことです。
少しでも多くの日本人が日本という国を滅亡させないような選択をしてくれることを切実に願っています。
それではまた〜。。。(⌒ー⌒)ノ〜〜〜
私たちの日本を守りたい!と思われた方は こちらをクリック ↓ して応援をお願いいたします。


ありがと〜♪ いつも応援ポチ感謝です♪ ☆^∇゜)
昨日の記事から、もうまたまた腹が立ち過ぎて、どうコメントしていいものやら…と思っていました。
腹が立ち過ぎて、言葉が出ない…
えいと@さんやココを訪れていらっしゃる方々は気付いているのに、まったく気付いていない日本人がいる事が不思議です。
何か、私たちでも日本を守る力になれないのか、最近本気で考え始めています。
これと言って何も浮かばないんですが…。
無力な自分が情けない。
私、先日のこのニュース↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000090-san-pol
にも、相当腹が立っていたんですが、えいと@さんはどう思われますか?
民主党に魂を売るような事はできない日本人の私たちには首相を選ぶ権利はなく、日本について何も知らない、若しくは日本を敵視している外国人には首相を選ぶ権利がある。
あまりにも馬鹿げていると私は思うんですが、どう思われますか?
日本省は、「東朝鮮省」か「東韓国省」と呼ぶのが正しい!と、国を上げて叫ぶでしょう(笑)。韓国は、アメリカ政府とアメリカ教育機関にも、日本海の名称を使わない様に、しつこく働きかけたカイあって、アメリカ国防省は「東海」を使いました。アメリカの教科書の地図では「East Sea」と「日本海」が併記される事態に成りました。日本海を完全に消滅させるのは、時間の問題と韓国は意気軒昂です。彼等には合理的な思考は通用しません。日本列島が有るからこそ日本海が生じている、日本列島が無ければタダの太平洋、日本海の名称は歴史的に長く世界地図に認められた名称である、等々、日本海は合理的理由の有る名称なのです。日本の西に有る海を「東海」と強要する韓国/北朝鮮人の、日本人に対する一方的で高圧的な態度を、日本人の多くは何も知りません。大英博物館では韓国の圧力によって展示品の中の日本海に関する物を、「East Sea」に変更した事が有りますが、韓国のメデアは「韓国大勝利!」と報道しても、日本のメデアは何も報道しないので、国民は何も知らず韓流ドラマを見て喜んでいました。日本が中国の手に落ちたならば、韓国/北朝鮮は、必ず宗主国の中国に要求するでしょう。日本の名称を使うな。「東韓国省」または「東朝鮮省」と呼ぶのが正しいと。日本海を「東海」と呼ぶのが「正しい」様に(笑)。
冗談半分で言っていた、中国・日本省でしたが。。。
もう中国では15年も前から、計画済みだったんですね!?
ましてや、今の日本の政権では、その道を着実に歩みつつある。。
平和ボケ国民は、ふと気づいてみたら。。
アララ。。エッ国籍。。
ってなことになりそうですよね。
戦える日本になる日は、いつか来るのでしょうか。。?
現実を知らない人と、政治の話しをすることほど、ストレスになることはありません。。
>日向夏さん。
最近ねぇ〜ほとほと嫌になってるんです。
自分たちと違う意見はまるで無視の姿勢を崩さない民主党。。。
さすが左派だなーって思いますよ…。(溜息)
>えいと@さんやココを訪れていらっしゃる方々は気付いているのに、まったく気付いていない日本人がいる事が不思議です。
そうなんです。
私のブログの読者は認識のある方ばかりで、
今までは政治に興味がなかったとしても、耳を傾けて下さる方が実に多いのですよ。
それに、政治ブログがこんなにたくさんになってきてるし、
ネットをする人口も増えているはずだから、もっと現実に目を向ける日本人がいてもおかしくないと思うんですけどね。
しかし世の中の多くの方は危機感がまだないのですよね。。。
今回の総裁選びは総理大臣選びですよね。
総理大臣を選ぶのは日本国民であると憲法はうたっているのです。
明らかに憲法違反ですよ。
許されることではありません。
これ、どうするつもちなんでしょうか?
知らなかったではすまされませんよね。。。
>すもーきーままさん。
はじめまして! ご訪問とコメントをありがとうございました。
>日本省の「日本」と言う言葉さえ消失するでしょうね。
日本が中国になってしまう前に、韓国・朝鮮にまずは「日本」という名を消されてしまうってことですね。
ありえますよね。。。
朝鮮半島は中国の言うがままでしょうし、
中国の命令があったら、朝鮮半島はすぐさま日本たたきに働く可能性はありますよね。
特に北朝鮮は中国に頼り切っていますしね…。
>日本列島が有るからこそ日本海が生じている、日本列島が無ければタダの太平洋、日本海の名称は歴史的に長く世界地図に認められた名称である、等々、日本海は合理的理由の有る名称なのです。
その通りですね。
日本があるから日本海なのです。これは昔からのれっきとした、世界に認められた名称ですよね。
なんでも言ったもん勝ち、声のでかいもの勝ちなんておかしいですよね。
今まで動かなかった諸外国が動き出したってことが怖いです。
今までは無視していればよかったのですが、
このままでは本当に言ったもの勝ちになってしまいます。
この状態を放ってはおけませんね。。。
>韓国のメデアは「韓国大勝利!」と報道しても、日本のメデアは何も報道しないので、国民は何も知らず韓流ドラマを見て喜んでいました。
ほんとに、今でも韓流〜♪って喜んでいる日本人には…ちょっと〜って思いますね。
韓国ドラマでやっている歴史が本物だと思い込んでしまいますし…。
ここでもしっかり洗脳されちゃいますよね…。
どんどん日本にとって不利な状況が出来上がりつつあるのに、
それに気がつかない日本国民。。。(涙)
どうしたらいいでしょうね…。
ほんとに胃が痛みますよ…。
えいと@さんだけじゃない、私だってありえないと思ってましたよ。
それは今現在、日本に住んでる日本人の大部分もそうなんじゃないでしょうか?
うちの父ちゃんが仕事上の事でよく言うんですよ。
日本人の一番難しいところは、ハッキリした返事をよこさない曖昧さ。
でもそれは日本人の弱点でもある。
こちらが強く言えば流される、と。
それが最悪の形になって出て来てる状態ですね。
>モリオリママさん。
>冗談半分で言っていた、中国・日本省でしたが。。。
>もう中国では15年も前から、計画済みだったんですね!?
そうなんです。
実は、中国は「中華人民共和国」が出来上がってから、60年もかけて着々と日本侵略の計画を立てていたのです。
政権が交代しないので一度決定した政策は変更されることはなく、(時代の変化で多少修正はされるでしょうけど)
そして15年前には、こんなことを公の場で公言したのですよ。中国という国は…!
それなのに、お人好しの日本は、中国に多額の援助をし、技術を流出させてしまいました。。
これはたいへんな失策であったといえます。
>ましてや、今の日本の政権では、その道を着実に歩みつつある。。
そうなんですよ。
民主党政権は、今までの政権以上に中国にすり寄っていますよね。
それだけではなく日本という国を売ってしまおうとしています。
「社会主義になったら日本は良くなる」と真剣に考えている政治家が多いのマジでガックリきますよ…。
>平和ボケ国民は、ふと気づいてみたら。。アララ。。エッ国籍。。ってなことになりそうですよね。
そういう状況になってしまわないと気がつかない日本人が多いのでしょうね。
これだけ警告しても「大袈裟〜」「そんなこと言って怖がらせないで」って言われますからね…。(溜息)
>現実を知らない人と、政治の話しをすることほど、ストレスになることはありません。。
ほんとに疲れます。
でも、あきらめたらおしまいですよね…。
はやくに気がついた人だけノアの箱舟に乗せて助けてくれたらいいけど、
そうじゃなく、日本人はみんな道連れですからね…。
祖国日本がなくなってしまうのも悲しいですし。
何とか、多くの日本人に危機感を持ってもらいたいですね。。。
>reeさん。
>予言、読んでて恐ろしくなりました
でしょ〜〜〜?
笑い飛ばせないですよね…。
これだけ現実味が出てきたら、本当に数年後には現実の話になってしまいますよ…。
数年前まではありえなかったと思われていたけど、
そのころから警鐘を鳴らしていた学者さんはいたんですよね。
ほとんどの日本人は彼の警告を無視してしまったのです。
その間にも、中国は着々と計画を遂行してきたのですよ。
最近になってやっと気がつき始めた日本人。
それでも日本人の人口の10%いるかどうかです。
かなり危険な状況になってきているというのに、それでも気がつかない日本人が多いことにガックリします。
きっと、あの時の学者さんの気持ちが、今の私たちの気持ちなんでしょうね…。
どうして危機感が持てないの?
中国がそこまで迫ってきてるのに?
もうじき尖閣諸島はとられてしまう。その次は沖縄。
そして…その次には日本全体に手をつけてくる。きっとくる。
そうなったらもう遅いのですよ…。
今、気がつかないと…!
reeさんの旦那様は日本人の気質をよく分かっておられますね。
その通りです。
いい面もあるのですが、外交では悪い面(日本にとって)ばかりが浮かび上がります。
こんな外交ばかりしていたら、本当に日本は沈んでいきますよ…。(涙)
民主党の人たちも 日本人 でしょうに
何故 そんな事が起こりえるかもしれないような
政策を立てるのでしょうね
それにしてもね・・・
日本人というのは、外国から見たら本当に良いカモですよね。
お人好しを通り越して、ただの『バカ』にしか見えませんもの。
落ちたら早いよ水商売! じゃないけど、一度失ったら取り戻す
までにどれだけの歳月が必要か・・・否、二度と取り戻せないか
もしれないのにね。
私、ここ最近は中国人の事を「侵略的外来種」と言うことに
してます。
日本から出て行け外来種!!!
皆様
是非、菅の方にもきついお叱りをお願いします。
〜〜〜〜
覚醒されていらっしゃる皆様、第11管区海上保安庁への激励メールと総理官邸に抗議のメールを宜しくお願いいたします。
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
一部転載
※この写真は、2004年11月10日号『SAPIO』に寄稿したレポートです。
● 尖閣周辺部領海を侵犯した中国漁船と乗組員14名を、官邸は解放しました。
中国が国際法違反などと、中国政府女性報道官が記者会見で述べていたが、この問題は、2004年11月10日号『SAPIO』に発表したスクープ「中国の‘恥’地図改竄史にみる『尖閣領有の大嘘』」で終了していることなのです。
この問題がまだくすぶっているのは、小生のレポートをマスメディアや政治家が無視しているからに他なりません。
そのレポートが、翌年再特集されたことで、7月6日付の世界日報【防衛レーダー】とのコラムで土田隆氏が、取り上げてくださりましたので、その文章を参考に掲載します。
《こういう御仁がおられるから、わが国もまだ「溶けず」にいるのだろう。
「こういう御仁」とは、ジャーナリスト水間政憲氏。先月二十六日発売の国際情報誌『SAPIO』別冊、「まるごと一冊/『領土戦争』に「中国の恥地図改竄史にみる『尖閣領有の大嘘』」と題する見事なリポートを書いておいでになる。
〜〜中途省略〜〜
■覚醒されていらっしゃる皆様、第11管区海上保安庁への激励メールと総理官邸に抗議のメールを宜しくお願いいたします。
第11管区海上保安庁:
http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/
メールアドレス:kouhou-11@kaiho.mlit.go.jp
首相官邸:
http://www.kantei.go.jp/
ご意見:https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
不調な間に、民主の代表選。
半ばなげやりな気持ちで見ていました。
菅が勝って、小沢より少しマシ?なんでしょうが、売国にかわりなく。
仙石や興石がついてる限り、まともな内閣にはなりません。
小沢だって色々画策するでしょうしね。
尖閣諸島の漁船問題を見ても舐められすぎ。
こうやって日本の形がボヤけるんでしょうね。
今から中国語でも習っておきますか?
あー嫌だ。
会社の前の公園に、保育園児が体操してるんですが、なんと全員中国人。
そして拳法を教えているんですよ。
中国人はどこの国にいても愛国心いっぱいですね。
子供たちは無邪気ですが、未来の民兵に見えて不気味でした。
>みどりさん。
日本人は「事なかれ主義」「無関心」が一段とひどくなって来たような気がします。
ボーッとしてたら、いつの間にか日本という国が亡くなってしまっていた…ってことになってしまいます。マジで。
そうなってからあわてても遅いのに…。
日本は平和です。
あまりにも平和が続くと、外国がまさか攻めてくるとか、国を乗っ取りにやって来るとか、
そういう意識が全く持てなくなってくるんですね。
危機感が全く持てないんです…。
この怖いくらいの危機感のなさ…!
どうにかならないかなって思いますよ…。
>bachamaさん。
>民主党の人たちも 日本人 でしょうに
それが…。
どうやら、民主党の中には帰化した元外国人が多いようなんです。
元外国人でも、日本のことが大事で日本が大好きな人であればいいんですが、
反日感情を持ち日本転覆を謀る、そんな人間が日本の政界にたくさんいるんですよ…。
例えば、911を企てた外国人がアメリカの政界の中に入っているような感じです。
怖いと思いませんか…?
日本人の、日本のためを考えてくれる政治家でないとダメです。
今の民主党の政治は日本のためにはならないものばかり。
子ども手当も、外国人参政権も、人権擁護法案も、夫婦別姓法案も…。
日本人自身が気がつかないといけないのに、まだ民主党に期待を寄せている人も多いのが現実です。
日本が壊れてしまってからでは遅いのに…。
>たまてんさん。
日本人はよいカモでしょうね…。特に中国、韓国にとっては…。
こんなに扱いやすいお人好しな国はないと思います。
>落ちたら早いよ水商売! じゃないけど、一度失ったら取り戻すまでにどれだけの歳月が必要か・・・
>否、二度と取り戻せないかもしれないのにね。
そうなんですよね…。
まだ落ち切ってないから気がつかない日本人が多いのでしょう。
落ち切らないと気がつかないのでしょうか…?
落ち切ってからでは遅いのにね。
>私、ここ最近は中国人の事を「侵略的外来種」と言うことにしてます。
ホントに「外来種」ですね。
固有種を駆逐してしまう、恐ろしい外来種のパワー…。
「侵略的外来種」まさにそのものですね。
>山河さん。
尖閣諸島を侵犯した中国人が釈放されたようですね。(涙)
一体 日本政府は何をやってるんですか…?
これで、またひとつ「日本はここまでやっても興らない国だ」と理解させてしまったじゃないですか…!
どこまでお人好しなんでしょうか。
尖閣諸島は日本のモノではないのでしょうか…?
日本人はたちあがらないといけませんね。
平和ボケしている時間はありません。
少しでも多くの方に、日本の危機的状況をわかっていただきたいですね。
>ちょびまめさん。
夏風邪ですか。大丈夫ですか?
お忙しいから体調を崩されたのでしょうか? はやく良くなってくださいね。
>菅が勝って、小沢より少しマシ?なんでしょうが、売国にかわりなく。
>仙石や興石がついてる限り、まともな内閣にはなりません。
そうなんですよね…。
小沢氏よりかはマシかもしれませんが、この際、小沢氏が総理大臣になって、野党が違憲訴訟、あるいは内閣不信任案を出して欲しかったですね。。。
このままずるずると菅内閣で3年間も左翼性時が続くのでしょうかね…?
それもイヤですぅ〜〜〜。
>中国人はどこの国にいても愛国心いっぱいですね。
>子供たちは無邪気ですが、未来の民兵に見えて不気味でした。
そうなんですよね…。
子供はむじゃきでかわいいけど、将来の民兵なんですよね。
しかも反日教育をされていくわけですし。
日本にとっては脅威ですよ…。
どんどん反日感情を持つ中国人が日本にたくさん住みだして、
中国日本自治区、日本省になった時に、日本人の立場はどうなるのでしょうか…?
めいっぱい迫害されるような気がしてなりません。。。
まずは以前リンクして頂いたYoutubuの凛として愛のクリップ、いつも途切れ途切れになるので全部は見ることが出来てません。ちょっと奥深いテーマだから繋いで見ないと意味がよく理解できないから残念です。
未来の日本かあ、、、
ちょっと冷淡に思われるかもしれませんが、えいと@さんはご存知のように私はクリスチャンでイエスキリストの再来を信じる信者なので、この世の時勢の悪化、日本だけではなく、こんな大きな国であるアメリカも国の権限を失っていくのは終わりに一歩一歩近づいているというしるしであるようにも感じます。
エホバの証人のように終わりを予言しているつもりはありませんが、聖書イゼキル38書にも 終わりの日にイスラエルを3,4カ国が伴って攻める という預言が書かれています。 その3、4カ国というのに中国がその一つではないのかという予測も聞いたことがある。
妙な話だけど、中国料理店を開くという目的でアメリカに入ってくる中国人の中に、どれだけの人が本物の一般中国民なのか!?と疑問に思うこともあります。
沖縄へのビザなしなんて、、まじで危機を感じますよ。同盟国のアメリカが、どれだけ手助けしてくれるのかも不安ではあります。 特にクリントン政治からすっかりアメリカ軍も弱くなってきているし、中国人はアメリカにはどこにもうようよいるしー現在もオバマに軍的支配を頼れるか?となると、とんでもないとしか言いかねません。
>もみじ饅頭さん。
>この世の時勢の悪化、日本だけではなく、こんな大きな国であるアメリカも国の権限を失っていくのは終わりに一歩一歩近づいているというしるしであるようにも感じます。
そうなんですか…。
今の大国と言われている国は今後、発展していくのではなく衰退していくのかもしれませんね…。
>終わりの日にイスラエルを3,4カ国が伴って攻める という預言が書かれています。
>その3、4カ国というのに中国がその一つではないのかという予測も聞いたことがある。
うわ〜〜〜今、背筋が寒くなりましたよー。
うーん、、、中国ならやりそうな気がします。
もう、世界中に侵略していってますからね。
武器を持たない侵略ですよ…たくさんの中国人を世界中に移民させるという…。
後の国は…ロシアあたりかな…。
滅びたはずの共産系の国が結局強かった…ってことなのでしょうか…?
コミンテルンの力なのでしょうかね…?
>沖縄へのビザなしなんて、、まじで危機を感じますよ。同盟国のアメリカが、どれだけ手助けしてくれるのかも不安ではあります。
ホントに危機を感じますよね。
沖縄では沖縄の米軍を排除しようとする動きが活発になっています。
それでなくてもアメリカとの関係が冷えて来ているのに、米軍が完全に沖縄から撤退したら…。
丸腰の沖縄を真っ先に狙って来ますよ。中国は…。
ビザなしなんかにしたら、中国は大喜びでしょうね。
あぁ、どうなっちゃうのかな…日本。
この予言通りになりそうで怖いです。ホントに…。
こちらは賑やかですね。皆さん理解のある方で、あぁたくさんいるんだなって安心します。
しかし、世の中の大多数の人はおかしいと思わない事実に愕然とします。
「オイシイモノを食べるしか興味がないの♪」
って堂々と言う若い同僚の明るさにどんよりする毎日ですが、なんとか生き延びている感じ。
来月1万人観光予定が尖閣の件で白紙になったとのこと。本当に誠なら嬉しくってたまらない。いっそのことみんな引き上げろ、エイエイオー!って感じだけど、国防動員法発動されたら日本どうなんの?って。
やれることをやるしかありませんが、また今度の組閣もすごい人が入っているから、気が休まりません。
>ルナ☆さん。
>皆さん理解のある方で、あぁたくさんいるんだなって安心します。
>しかし、世の中の大多数の人はおかしいと思わない事実に愕然とします。
そうなんです。
私のブログに来てくださる読者の方々は、理解がある方が多いんですよ〜。
今まで、政治に関心がなかったとしても、聞く耳を持ってくださっています。
しかし、多くの日本人はまだまだ今の状況を分かっていないんですよね。
そして理解しようともしない。
あるいは、理解をしていても知らん顔をしている…。
まだまだそんな日本人が多いことに対してガッカリしますね。。。
>来月1万人観光予定が尖閣の件で白紙になったとのこと。本当に誠なら嬉しくってたまらない。
ほんとですよね。
しかし日本はこのニュースを、あたかも「中国から観光に来てくれなくなった! 大変だ!」って感じで流してるんでしょう?
中国人には日本に観光に来てもらいたいから、尖閣諸島に関しては譲歩しろとでもいうのでしょうか…?
とんでもないことですよね!
>いっそのことみんな引き上げろ、エイエイオー!って感じだけど、国防動員法発動されたら日本どうなんの?って。
国防動員法…これが発令されたら怖いですよね。
日本はどうしてこれを報道しないのでしょう。
日本人が知ると具合が悪いとでも思っているのでしょうね。
>また今度の組閣もすごい人が入っているから、気が休まりません。
ですね〜〜〜。
もう、目が飛び出ましたよ! 岡崎とみ子氏! ひょぇ〜〜〜!
なんでこんな人が入閣すんの???
やっぱ左翼政権ですねぇ〜〜〜。(溜息)
日本人は,関心がなさすぎですよね!
中国は,今回のことで日本人学校にレンガを投げ入れたりして,日本に対抗する姿勢です。
なのに日本は,釈放した日本総領事館に投石したという。対中国じゃないんですね。
さらに,そのことを批判的にニュースにしているし…
どうみても,日本は…
もの凄い敗北感というか挫折感というか・・・
せめて、罰金でも注意でもいいから罰を与えた形にして送り返せば、
最低限の体裁は保てたと思うのですが・・・
そもそも、あんな政党を選んだ国民が数多くいたからこその結果なわけで、
自業自得な感もありますね。
民主党の詳しい成り立ちは知らないけど、元々色んな党からの寄せ集めでしょ?
所詮、野党として政権獲りたいがためにNoだけ言い続けてきた連中に、
いきなり外交やれって言っても無理があったということですかね。
この件は、中国と同様の国境問題を抱えているアジア諸国にとっても重要な問題だったはずで、ああも簡単に折れてしまっては、日本を頼りにもしなくなるでしょう。
軍事的にも、せっかくアメリカ政府から安保対象との言質を引き出したのに、直後にあんなことしちゃったら、こんな情けない国と一緒に戦おうと思うかどうか・・・
レアメタルについては代替品の研究も進んでいるようで、いずれは脱中国になって欲しいものですが、衣食住全てにわたって中国に依存しすぎましたね。
まあ、すでに企業は他国へシフトしつつあるようですが、中国という国を国民全体に分からせたという点では意味があったかと。
色々書きたいことあってまとまりませんが、今後二度とこんな思いをさせないで貰いたいものですね。といっても、時すでに遅しかもですが・・・
>ゆ〜みんさん。
はじめまして。ご訪問とコメントをありがとうございます。
そうなんです。関心がなさすぎなのです。
何事もそうですが、特に政治に関しては関心がなさ過ぎますね。
政治に関心があるといけないことのような風潮が昔からあったんです。
戦後の政治に口出しすると「右翼か!」って言われる。
真っ黒な街宣車で大きな音で軍艦マーチをかけて走る、迷惑な存在=右翼。(あの右翼の街宣車は日本人がやっているものではありません)
そんなイメージを植え付けられたために、右翼=悪いものという認識が出来上がってしまいました。
ゆ〜みんさん、ぜひ! 近代歴史を勉強してみてください。
日本がいかに素晴らしい国かを実感できます。
けして侵略国家などではない。
日本人は武士道の心を持ち、天皇陛下を重んじ、国と家族を守って来たのです。
なぜ日本人は歴史を知らないのか…。
教えられて来なかったからです。
戦後の教育は、日本人から日本人であることの誇りを失わせるものだったのですね…。
平和がいい、戦争は二度としたくない、自分の子供には戦場には行かせない!
こういう平和主義がとなえるきれいごとに、しっかり染まってしまった日本人。
そりゃ、平和がいいですよ。戦争なんて誰もしたくはないです。
でも、そのためにどうするか…? 日本を護っていくためには何が必要なのかの議論はタブーとされて来たのです。
それが今の日本を作り上げてしまいました。
中国とは一線を置いた付き合いが必要なのです。
あの国はしたたかで腹黒いんですよ。
100%信じ切って付き合うとヤケドをします。
日本は何度もヤケドをしているのに、気がつきません。
今のところ、命に別状のない程度のヤケドだからです。
このまま中国の顔色をうかがってばかりの政治を行っていけば いつか命に関わる火傷を負うことになるでしょう。
そうなってからあわてても遅いのです。
日本人自身が近代歴史を勉強して、まず日本のことを知っておくべきです。
そして、日本という国を護っていくためにはないが必要かを考える時期に来ていると思います。
ケントさん。
はじめまして。ご訪問とコメントをありがとうございます。
>釈放のニュースを見たときには、ホンと唖然としました。 もの凄い敗北感というか挫折感というか・・
ですよね〜〜〜。
私ももう脱力感MAXで、しばらく思考が停止しちゃいましたよ…。
>そもそも、あんな政党を選んだ国民が数多くいたからこその結果なわけで、自業自得な感もありますね。
そうなんです。
国民が選択してしまった結果なのです。
去年の衆議院選挙の際、マスコミをすっかり信用しちゃった多くの日本人…。
一度民主党にやらせてみたらいい。
その結果がこれですよ…。(ため息)
>民主党の詳しい成り立ちは知らないけど、元々色んな党からの寄せ集めでしょ?
民主党の成り立ちはこちらのサイト↓に詳しく書かれています。
http://blogs.yahoo.co.jp/blue_k_i/18266278.html
元は旧社会党なのですね。
で、旧社会党が日本新党に合流し、自民党の左派の議員が新進党に合流し、自由党とも合流。
ほかの細かい政党とも合流し、
それで出来上がったのが民主党です。
左派の寄せ集めの党ってことです。
>所詮、野党として政権獲りたいがためにNoだけ言い続けてきた連中に、
>いきなり外交やれって言っても無理があったということですかね。
そうなんです。
民主党って結局は素人政党なんですよ。
細川内閣と同じです。外交ってものがどういうものかを知らないのですよ。
民主党の議員の中には中国に近い人がたくさんいますからね。
中国を怒らせたら自分の身が危ないわけです。
国よりも保身を考えての政治を行っているとしか思えませんね。
レアメタルに関しては中国と縁を切ってもいいと思います。
日本は中国に頼らなくても大丈夫なのです。
マスコミは間違ったメッセージを国民に植え付けようとしていますよね。
中国との関係が悪化したら日本人の生活はたちまち困窮する…とか報道してるようです。
これだけ中国に依存してきた今までの日本のあり方に問題がありますね。
いきなりは無理かもしれませんが、中国からは手を引くべきです。
出ないと、万が一戦争になったときに中国に残された日本人の安全は保障されません。
日本の企業は早く決断すべきですね。
まあ、右派がいる以上、バランサーとして左派は必要だと思います。
ただ、日本の右派って諸外国からしたら十分左寄りな気もしますし、それに対する左派ってどんだけ左寄りって思いますね。
しかし、こんなデモがあってもTVでは伝えてないとか、一体メディアの中枢はどうなっているんでしょう・・・
「渋谷で大規模なデモ行進」
http://www.youtube.com/watch?v=N-JUoA8CMgc
色々問題はありますが、今回の件、多くの日本人に対して危機意識を持たせた点で、意味があったと思いたいです。諸外国でも、中国に対してネガティブな印象がより強くなったと思いますしね。TVが伝えない情報は、少しずつでもネットや口コミで伝えるしかないんでしょうね。
この手の問題は論じると終わりがないですね。軍事力の話も避けられませんし。
良き隣人に恵まれたいものです。
>ケントさん。
>右派がいる以上、バランサーとして左派は必要だと思います。
同意見です。
左派、中道、右派がいてバランスが保てる物だと思っています。
>ただ、日本の右派って諸外国からしたら十分左寄りな気もしますし、それに対する左派ってどんだけ左寄りって思いますね。
そうなんです〜〜〜!
私なんて完璧な中道だと思うのですが、愛国心が大切だと言うだけで「右翼」っていわれることがあるんですから…。
日本の左派は、何でしょうね…? 強烈すぎますよね。
>色々問題はありますが、今回の件、多くの日本人に対して危機意識を持たせた点で、意味があったと思いたいです。
ホントにそうですね。
今回、船長を起訴なしで戻しちゃったことは今後の外交に大きく影響する可能性は大きいですが、
日本人が目覚めたってことは大きな意味があったと思いますね。
クチコミで、まだ気がついいていない人にも広がって欲しいです。
>諸外国でも、中国に対してネガティブな印象がより強くなったと思いますしね。
そう願いたいです。
中国がどんなに腹黒いか、世界は知るべきですよ。
先進国はどこも中国経済に頼ってる部分がありますから。
日本もですが、このまま中国に頼った経済を続けると、いつか痛い目にあうと思います。
良き隣人に恵まれたいものですね。。。ホントに…。
日本の近隣諸国は ならず者国家ばかりです。。。
奴紹介していただいた動画、10/6日の記事に貼付けさせていただきました。
ニュース調でいいですね。(笑)
それでこれだけ感覚が鋭いとは。。。
私のカテゴリーにはこれまで存在しなかったタイプです。
アメリカ住まいで女性と言えばむしろ逆のパターンで日本を売り飛ばす側に回る考え方の人ばかりかと。。。思ってました。(それも大した考えもなく)
このブログ私のブログで紹介させていただいてもよろしいですか?(つまりリンクですが。)
簡単でした!
>kind110さん。
はじめまして。ご訪問とコメントをありがとうございます。
お返事、遅くなってごめんなさい。
>えいとさんは本当にアメリカ住まいで主婦なんですか?
ハイ。アメリカの田舎暮らしの 子なし お気楽主婦です。(笑)
>アメリカ住まいで女性と言えばむしろ逆のパターンで日本を売り飛ばす側に回る考え方の人ばかりかと
そうなんですか?
うーん。そういう人もいるかもしれませんが、
私が知る限りは、日本のことを思うアメリカ暮らしの女性ってけっこう多いですよ〜。
>あ!名前当てクイズの答え私知ってましたよ〜。簡単でした!
小沢氏ですか? ご存知でしたか〜。
この人、ホントにタヌキですね。うさんくさすぎます。
政界から去って欲しいです。この人の顔、もう見たくもない〜。
ついでに民主党政権も去って欲しい〜〜〜。
>このブログ私のブログで紹介させていただいてもよろしいですか?(つまりリンクですが。)
大歓迎です!
今の日本の現状を少しでも多くの方に知っていただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
そもそも僕が船長問題のニュースを知った時に感じたことは、
「漁船が巡視艇に体当たりをするかぁ?」でした。
船舶に少し詳しい人ならご理解いただけると思いますが、
船の強度は、民間船と軍艦(巡視艇含む)には歴然の差があります。
いくら気が荒く、日本を舐めている中国人船長でも、このような
自爆テロ的船舶事故は起こす意味が理解できません。
衝突時には、車以上の衝撃があるはずですが、特に大きな負傷者も
出ていない・・・。
即ち、逃亡中に軽く接触させて、どちらかが進路妨害をしたのでは
ないかと思います。
両国の過剰報道にも煽られたかも知れない両国民は、冷静に報道を
吟味して欲しいところです。
ただ、その後の展開話は、皆さんと同じく摩訶不思議な処分がなされ、
秘密裏に取引が成されている感は歪めません。このグレーゾーンと
議員の役割を分けて考えた場合、政府間承認は官僚のテリトリー、
政府交渉は役人と議員が行っています。
大使館・国会議員、どちらに権限があるのか?それは教科書通りに
考えれば、基本的人権を謳う日本国では民意を反映する議員でしょう。
しかし、現状は国勢予算編成から使途不明金までを台帳に載せるのは
お役人です。連○さんたちの的外れ事業仕分けが、その官僚社会の
壁をどこまで壊せるのか?
残念なことに、現状の日本政権が異なった方向を向いている間は、
先進諸国へは自分の意見さえ言えない現況にあります。
この点も中国もバカではないので綿密に照査していることでしょう。
ただ、レアメタル(レアアース)に関しては、輸送手段や人件費の
費用対効果の面から中国に依存?していますが、その他の国にも
求めることが出来ます。同時にト○タ自動車は、ハイブリット車を
送り出した時点で研究所を設けて取り組み、ある程度の代替種を
テスト段階ながら完成させています。
話が蛇行して申し訳ありませんが、日本外交の後押しの弱さには
国体の目的以前に手段となる統制が欠如しているところから端を
なし、加えて軍事武装規模にも指摘されるところでしょう。
ただ、実際の日本国自衛力は世評で言われるほど低くはありません。
原子力導入と軍備増強があればアジア諸国を相手に制圧可能な戦力
に変貌します。主にアメリカ等の総量規制を排除すれば素晴らしい
兵器を創ると思います。但し、その保有と行使は別問題です。
中国人は、確かに対個人であれば人の良い正直さを表しますが、
お金が絡めば平気で屍を渡る一面も見せます。ある意味で単純な
国民ですから、カナダ、オーストラリア、日本などの外国人規制の
緩い国々に移住定住して、自国のコロニーを作り上げてしまいます。
歴史的にみれば、かつてのヒトラーがユダヤ商法と蓄財を危惧した
同パターンかもしれません。
人にはそれぞれの考えや感情があります。
同じ町内や職場であっても人間関係とは難しいものです。
それでも、人と人の間に立ってバランス良く計ることができる人こそ
真の人間であり、今の日本が最も必要とするリーダーではないでしょうか?
報道を鵜呑みにするのではなく、結果だけで判断をしない。国民一人
一人が自分の頭で考えてみることを改めて実行する時期になってきました。
ちなみに、中国は20年後には国内陥落すると思います。
>海の狼さん。
はじめまして。ご訪問とコメントをありがとうございます。
>そもそも僕が船長問題のニュースを知った時に感じたことは、「漁船が巡視艇に体当たりをするかぁ?」でした。
そうですよねー? 私もそう思いましたよ。
素人が考えてもおかしいぞって思うのに…。
あんな角度で入っていって、もし自分の船が沈んだら…って普通の漁船の船長だったら考えますよね。
だって船員の命を預かってるんですもの。
あれは日本側を試し、かつ海保の船の強度を確かめたに違いないですよね。
今回の船長釈放は、経済界からの圧力があったようですね。
中国に依存しきってりる日本の企業は多いですから。
外国は中国の状況をよく把握しているので、火傷が軽いうちに中国から手を引き始めています。
日本は何をしているのでしょう。
今、こんな状況でも中国なしには日本経済が成り立たないような言い草。
しかも、日本国内にどんどん中国人を招きいれようとしています。
沖縄のみならず、九州、北海道、新潟、名古屋が危険な状況になっています。
一時的に中国マネーに頼って、あとになっていろんな問題が出てくるってことがわからないのでしょうか…?
確かに中国人がみんながみんな悪い人ではありません。
個人的にお付き合いのある中国人はいい人が多いですし。
でも、やはり日本人とは違うのです。
考え方も習慣、価値観もまったく違います。
国が違うということはそういうことなのです。どんなに外見が似ていても外国人なのです。
移民政策をやって成功している国はありませんよね。
なぜ日本だけは中国人をたくさん招き入れてうまくいくと思っているのでしょうか?
>日本外交の後押しの弱さには 国体の目的以前に手段となる統制が欠如しているところから端を なし、加えて軍事武装規模にも指摘されるところでしょう。
同感です。
民主党の内部では考えがばらばらですし…。
やはり軍事力でしょうね…。
日本では軍事国家=悪のようなイメージができあがってしまってますが(これも日教組教育の賜物でしょうね)
軍事力が弱い国は発言力も弱いのです。
核を持つ、持たない以前に、
まずは自国を自国で守るような国にならないと独立国家とはいえませんよね。
>ちなみに、中国は20年後には国内陥落すると思います。
20年後ですか…。
それまでに日本は中国に一部になってないようにしないといけませんね。
中国日本省。
そうなってしまったら、中国の崩壊に日本も大きく影響されてしまいますから…。
>報道を鵜呑みにするのではなく、結果だけで判断をしない。国民一人 一人が自分の頭で考えてみることを改めて実行する時期になってきました
私もそう思います。
もう他人事では済まされない時期になってきているんです。
政治には無関心って人がまだまだ多い、この日本。
日本という国がなくなったらどうなるのか、国民全員が考えてほしいです。
危機感を持つこと、まずはそれが大事だと思っています。
これは予言なんかじゃないですよね。何十年にわたって遂行されている日本自治区実現化計画ですね。
この中国外務省から流出した“2050極東マップ”このままいくと確実に実現してしまいますね。もっと早いかも、とすら思います。
てか、南北朝鮮もバカだなー!自分達のやってる反日行為、全部中国様のためにやってるにすぎないのに。
在日が日本乗っ取ったって、最後にかっさらうのは中国でしょ。
結局、朝鮮省だって(爆)
やつらは今も昔も、未来永劫、中国の属国ですね。
そして日本もそうなろうとしていますね。
えいと@さん、事後報告で申し訳ないですが、またこの記事、ツイッターで紹介させてもらってます。
ひとりでも多くの日本人に、この記事を読んでもらって目を覚ましてほしいです!!!
>ビバちゃん。
>これは予言なんかじゃないですよね。何十年にわたって遂行されている日本自治区実現化計画ですね。
そうなんですよねー。
予言でも何でもなく、着々と進められてきた中国の「日本侵略計画」なのですよね。
人のいい日本はそうとも知らずに、ボケーと過ごしてしまいました。
>この中国外務省から流出した“2050極東マップ”このままいくと確実に実現してしまいますね。もっと早いかも、とすら思います。
民主党政権になって、そして、今回の大震災で日本が弱体化していますから。
かなり早まったんじゃないでしょうか?
中国って国は「震災で大変だろうから、ちょっとしばらくは猶予を与えてやろう」なんて思う国ではないですから。
ここぞとばかりに 侵略のスピードを上げると思います。
>南北朝鮮もバカだなー!自分達のやってる反日行為、全部中国様のためにやってるにすぎないのに。
>在日が日本乗っ取ったって、最後にかっさらうのは中国でしょ。
そうそう!
日本と韓国が仲が悪ければ悪いほど、喜ぶのは中国なんですよね。
韓国も,中国の族国に戻りたくないのであれば、仲良くすべきは日本なんだって気がつくべきなのに。
なぜ気がつかない…?
韓国がここまで反日感情を持たなければ仲良くやっていけてたはずなんです。
日本と台湾のようにね。
でも、ここまで日本のことを恨み、反日感情が強いと…。
さすがの日本もね…そりゃ〜嫌いになりますって。
やはり、きわめつけは日韓のサッカーでしょうね。あの時は本当にえげつなかった…。
私はソウルオリンピックで「ん? 何じゃこの国は???」って思ったけど。
>えいと@さん、事後報告で申し訳ないですが、またこの記事、ツイッターで紹介させてもらってます。
ありがとう〜〜〜。
多くの人に知ってもらいたいですね。中国には気をつけないと飲まれるぞ!…って。