ただ今日本に一時帰国中の えいと@です、こんにちは。
今日もご訪問くださいましてありがとうございます。
日本に帰国してから意識的にTVを見るようにしています。
なぜかというと日本のTV、日本のマスコミがどんな風に報道しているのかしっかり見極めたいと思うからなんですね。
昨日菅直人氏が日本の内閣総理大臣に決定しましたが、
ほとんどのTVは菅直人氏に対し好意的な評価をしています。
まぁ、日本の総理大臣のことですから、しょっぱなからこき下ろすようなことはしないでしょうがね。
それにしても、インタビューでこたえる人々の声も「新内閣に期待する、頑張って欲しい」というものばかり集めています。
「マニフェストに載せたことは実行して欲しい」という声を大きく取り上げていました。
もちろんすべての国民の声を放送は出来ないでしょうけど、
あまりにも新内閣に好意的な声が多いのが非常に気になりましたねぇ。
そして何気なく聞いていると流してしまうようなことの中に、
ちらりと「洗脳する言葉」が含まれているように感じます。
あぁ、これが日本のマスコミなんだなぁと感じましたね。
先日、ある方と話をしていたときのことです。
日本の政治の話題になった時に、民主党政権についていろいろと話をしていたんです。
そして日本と中国の関係について話題になった時に、
私が「中国は怖い国ですよ。気をつけないと日本は中国に乗っ取られるかもしれない」と言ったんですね。
そしたら、その方があわてるように「そんなこと、大きな声で言うものではない。誰かに聞かれたらどうするの!」っておっしゃったんです。
そして「他の人にもそんなことは言ってはダメ!」と念を押されてしまいました。
その方は、政治に関してもきちんと理解しておられる聡明な方です。
その方の口から「中国が怖い国だなんて言ってはいけない」と言う言葉が出るとは、正直驚きました。
あぁ、これが多くの日本人が持つ「特定アジアに対して悪く言うことが罪である」という感情なのだと感じました。
「日本が悪い国であった。日本は特定アジアに対しては何も言ってはいけないのだ」
…という戦後マスコミが作り上げて来た、日本人が持つ認識なのでしょう。
さて、皆さまもご存知のように6月8日に新内閣が発足いたしました。
新内閣の支持率は58.7%だそうです。
脱小沢のイメージがあるからなんだそうですね。
確かに小沢氏は一時的に引っ込みましたけどあくまで一時的です。
トップが変わったからといって民主党の本質は何も変わらないのですよ。
そのへん、もっとしっかり見ないと…。
ところで、お友達ブロガーのちょびまめさんがこんな怖いことを記事にしておられました。
ちょびまめさんのブログはこちら → ちょびまめにっき
マスコミ関係者にこのようなメールが配布されたとのことです。
〜引用ここから〜
【重要 各位厳守のこと】
御存知のように、本日6月2日にプランCが発動されました。
つきましては、かねての手順どおりに行動していただくようにお願い申し上げます。
念のために、大まかな指針を記入しておきますが、確認後は即時ご処分ください。
1.今週一杯は代表選・組閣で持ち上げること。
2.来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で持ち上げること。(この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること)
3.14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。
4.17日から23日までは国会閉会後の新人チルドレン候補の活動中心に報道。
5.24日の参院選公示後は、公平な報道に尽力すること。
以上
〜引用ここまで〜
いったい何ですか…? これは!
マスコミが新内閣を精一杯持ち上げるってことなんでしょうね。
菅内閣を 民主党を持ち上げ、そのまま参議院選に持ち込もうという魂胆なのでしょう。
お願いです! マスコミに騙されないで!
とにもかくにも!
菅直人氏って一体どんな人なのか、菅直人氏の正体をしっかりと知っておくほうがいいと思います。

ねぇ 知ってたぁ? さんより画像をお借りしました。(クリックで拡大します)
左下の写真 ↑ は中国の「南京虐殺記念館」に献花している菅直人氏です。
つまり菅直人氏は南京での日本軍による中国人の虐殺があったと認めている人物なんです。
日本の戦没者が祀られている靖国神社の参拝は否定しているのに、
ありもしなかったと言われている「南京大虐殺」の記念館には献花をするんですね…!
そして菅直人氏は、土井たか子氏、千葉景子氏とともに北朝鮮拉致犯の助命嘆願書に 芳名を連ねた議員の一人です。
拉致犯辛光洙(シン・グァンス)を含む、
「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」と題する韓国大統領(当時)宛の日本人拉致犯人の助命嘆願書(1989年)を提出した議員諸氏の1人なんですね。
そして日本の国旗である「日の丸」国歌である「君が代」を否定している人なんです。
間違いなく「反日」ですよ。
そして日米安保に関しては、
「在沖米海兵隊は沖縄に必ずしも存在しなくても日本の安全保障に大きな支障はない」と述べているようですし。
鳩山元総理でさえ「沖縄の海兵隊が抑止力になっていることがわかった」って言っていたのに、
菅直人氏は「在日米軍基地なき安保」「米軍基地の県外(海外)移転」構想を持った人であるようです。
こんな人が日本のトップ、内閣総理大臣なんですよね…。
冗談ではなく総理大臣としてはふさわしくない人物と言わざるを得ません。
日本の皆さま!
日本のことを真剣に考えて政治をしてくれる議員は誰なのか、
日本のための政治をしてくれるのはどの党なのか、
しっかり見てください!
マスコミに騙されないでください!
お願いします…!
【お知らせ】
【街頭演説】【全国国民総決起集会】のお知らせです。
関東にお住まいの方でお時間がある方は ぜひ行ってみてください。よろしくお願いします。
草の根の手で日本を救おう!
『救国』民主党糾弾、緊急国民運動
6月19日(土)13時〜14時半 渋谷ハチ公前広場で街頭演説
15時半〜17時半 横浜駅西口で街頭演説(千葉景子氏に対し糾弾)
草の根の手で日本を救おう!
『救国』全国国民総決起集会
6月9日(水)17時 開場 18時半 開会
場 所: 砂防会館別館・シェーンバッハ・サボー
http://www.sabo.or.jp/map.htm(地下鉄「永田町」駅4番出口 徒歩1分)
登壇予定: 平沼赳夫(たちあがれ日本・代表)山田宏(日本創新党・党首)
安倍晋三(創生「日本」・会長)
古屋圭司、下村博文、衛藤晟一、山谷えり子、中山恭子、西田昌司
稲田朋美、義家弘介、中山成彬、西村眞悟、赤池誠章、牧原秀樹
田母神俊雄、小堀桂一郎、井尻千男、加瀬英明、すぎやまこういち
百地章、藤岡信勝、西岡力、荒木和博、増元照明、藤井げんき、
三輪和雄、西村幸祐、小山和伸、高清水有子 他多数(敬称略)
連絡先 : 頑張れ日本!全国行動委員会TEL:03−6419−3900
それではまた〜。。。(⌒ー⌒)ノ〜〜〜
菅総理では不安だ!と思われた方は こちらをクリック ↓ して応援をお願いいたします。



ありがと〜〜〜♪ いつも応援ポチ感謝ですぅ〜♪ ☆^∇゜)
今日はネットがダウンしちゃって、来る時間帯が遅くなってしまったので、簡単に、ですみません。
なんですか、このメール。
ますますTV嫌いになっちゃいます。
TVを見ないので、電気代かなり節約になっちゃってますよ(笑)
マスコミは菅の本当の姿など報道しませんよ。
マスコミは期待出来ると菅のイメージ操作をしています。
菅は鳩山より反日ですし、鳩山より自分の思想がハッキリしているので危険です。
民主の危険性を議員さんたちが書いています。
ぜひ一読をお願いします。
自民の高市さんがこのような発言をしています。
民主が勝てばこの通りになりますよ!!
「労働組合、日教組、韓国人による政治支配は、益々進むでしょう。
社会主義的なバラ撒き政策で、勤勉に働いて納税しておられる方が
バカを見ることも目に見えるようです。」
http://rep.sanae.gr.jp/column_details462.html
西村眞悟さんのHPにも小沢と菅について書いてあります。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=515
土屋たかゆきさんのブログも必見です。
「更に重要なのは、サヨク確信犯の菅直人が総理になることだ。
鳩山は「無思想」だが、菅は違う。それと表面はいかにも「民主的」だが、
「イラカン」と言うことばに象徴されるように、短気で、且つ専制的だ」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/
これが日常化しているのですから狂ってますよね。
TVしか見ない人が洗脳されちゃうのだから
本当にマスゴミって恐ろしいです。
人気番組だった「あるある大辞典」を思い出せ!←全てが捏造だった
としか言えませんわ・・・orz
お帰りなさい♪
日本へ戻られていたんですね。
久しぶりの日本、楽しんでいらっしゃいますか?
今回の記事も、またビックリな内容でした。
あんなメールが流れているなんて…。
テレビだけ見ていても、本当のことは何もわからないのですね…。
>reeさん。
>本当にこれが日本?って思っちゃいますね。
ホントに、日本のことなのかって思いますよね。
なんだか徐々に社会主義国歌に傾いているような気がして怖いです。
言論の自由がなくなっちゃったら…!
憂鬱になります。。。
>コメットさん。
このメール、なにー!って思いますよね。
こんものがマスコミに発令されてたなんて…!
機密費がマスコミに多量にばらまかれた…ってウワサもありますし。
自民党だってそんなことしてなかったんですよ。
民主党って…なんだか汚いですよね。。。
>みどりさん。
>私が理解に苦しむ日本の政治家。
ホントに理解に苦しみます。
こんなひどすぎる政治はかつてなかったように思いますよ。
いくらなんでも、まずは日本のことを考えていたはずです。
>一つハッキリわかるのは、靖国神社をアメリカのように日本の国民墓地とすることです。USの大統領だって、メモリアルでーには、国民墓地訪問をするでしょう。
その通りですよ。
日本の国のために亡くなった戦没者をお参りしない国のリーダー。
あり得ませんよね。
ただアメリカのアーリントン墓地と靖国神社の違いは、
靖国神社は墓地ではないんです。
英霊が祀られているのですよ。
英霊に手をあわせる、これは日本人として当然のことだと思います。
マスコミまでが・・・報道の自由とやらは一体いずこに???って感じがします。
本当にこれでいいのか?と考えさせらてしまいます。
この先何を信じていけばいいのかしら?
宜しくお願い致します。
http://ameblo.jp/mu-save/
昨日毎日新聞に掲載され、支援の輪が広がっています。
嬉しいことです。
今後とも、温かいご支援宜しくお願い致します。
山下真貴子
でも そんな事が 分かるのもネットの力でしょうか
民主党政権でマスコミ関係には 何か 利益があるのですか
それなのにそのマスコミがこんなんじゃ、
何のためのマスコミなんだか・・・
心配ですね、日本の未来、、、
>ちょびまめさん。
>マスコミに騙されてはいけません!! マスコミは菅の本当の姿など報道しませんよ。
>マスコミは期待出来ると菅のイメージ操作をしています。
>菅は鳩山より反日ですし、鳩山より自分の思想がハッキリしているので危険です。
ホントに日本のTVを見てると、もう信じられないくらいに民主党バンザイ! 菅直人総理バンザイ!ですよ。
知識なくTVを見ちゃうと騙されちゃいますね。マジで!
>民主の危険性を議員さんたちが書いています。ぜひ一読をお願いします。
ハイ! 拝見させていただきました!
日本のことを考えてるのは、革新派ではなく保守派なのだということが本当に良くわかります。
今回の民主党政権をしっかりいておられる方は、それがよくわかったことでしょうね。
>たまてんさん。
>日本のTVにはビックリでしょっ!
ホント! びっくり!
聞いてはいたけど、ここまで民主保護とは…!
民主党がやってる悪いことでも、コメンテーターがいろいろ言い訳がマシくコメントしてるし…!
これじゃ〜TVだけから情報を得ている人は騙されちゃうわけだーと思いましたよ。
>人気番組だった「あるある大辞典」を思い出せ!←全てが捏造だった
としか言えませんわ・・・orz
確かにそうですよね!
あの番組もウソが露呈しなかったら…! いまだにウソの放送を続けているんでしょうねぇ〜〜〜。(ため息)
>ももんがさん。
ハイ〜! 楽しんでますよ〜。
日本語でいっぱい会話できるっていうのがうれしい〜〜〜。
お風呂もリラックス〜♪
しあ〜わせですぅ。
>今回の記事も、またビックリな内容でした。
>あんなメールが流れているなんて…。
でしょー?
マスコミを完全にコントロールしちゃってるんですよ。
なんでこんなに民主党を継続させようとしているのか…。
何か裏で大きな力が働いてるように感じますねぇ。
>テレビだけ見ていても、本当のことは何もわからないのですね…。
そうなんですよね〜。
TVを見るのもいいんですが、TVだけから情報を得て それを信じ切ってしまうことに危険があるように思います。
特に今は危険ですね。。。
ちょっとアンテナを張り巡らせなておかないと、日本がいつの間にか日本ではなくなっている…ってことがおこってしまうかもしれません。
>べりーさん。
>報道の自由とやらは一体いずこに???って感じがします。
>本当にこれでいいのか?と考えさせらてしまいます。
絶対に良くないですよね。
日本には報道の自由があるし、国民は事実を知る権利もあるんです。
それを阻むことをやってるわけですよ。
万が一「人権擁護法案(人権侵害救済法案)」なんかが通ってしまったら…!
個人の表現の自由が奪われてしまう可能性が高いんです。
つまリ、政府の都合のいい情報しか流されず、こんな風にブログなどで疑問を書くこともできなくなってしまうんですよ。
何だか怖いですよね。
これが今の日本の現状なのです…。(怖)
>宮崎の畜産を守ろうの会、山下さん。
はじめまして。ご訪問とコメントをありがとうございます。
毎日新聞に掲載されたのですか!
すばらしいですね!
出来るだけ多くの国民の皆さんに知っていただき、少しでも多くの支援があるといいですね。
>bachamaさん。
>次から次と 考えられない事がおこっているんですね
そうなんですよね〜。
ホントに考えられませんよ。
今までの政治家の中にも「え?」って首を傾げるようなことをする議員は今したけど、
今は 政党を上げて「え?」って首を傾げるどころか、怖くなるようなことばかりです。
本当に怖いですよ…。
>でも そんな事が 分かるのもネットの力でしょうか
そうですね。
ネットが普及したからでしょうね。
検索するとたくさん出て来ますからね。
先日、本屋さんに行ってみたんですが、民主党に警告を発してる本も増えていました。
やはり危機感を持つ人が増えて来ているのだと思います。
>民主党政権でマスコミ関係には 何か 利益があるのですか
民主党の中の議員の多くが、中国と組んだ方が国が栄えると本気で思ってるのでしょうね。
そして マスコミの中には特定アジアの在日の方が多いと聞きますから、
自分の祖国に有利なように報道しようとする力が働いているのかもしれません。
>mucciさん。
>日本人にとってマスコミの影響は多大ですよね? それなのにそのマスコミがこんなんじゃ、
ホントにそうですよね。
マスコミは公平であって欲しいです。
でも、日本のマスコミは公平ではなく、しかも金銭で買収されやすいようなんです。
もうガックリきますよね。。。
何を信じていいのか、わからなくんってしまいますよ。。。