ただ今 日本に一時帰国中の えいと@です、こんにちは。
今日もご訪問くださいましてありがとうございます♪ (o^∇^o)ノ
早寝早起きであります!
いつもは夜型人間な えいと@夫妻でありますが、
日本に帰国してからというもの朝はやくに目が覚めるんですねぇ。
これは時差ぼけの 影響なんですよ。
時差ボケに関する記事はこちら ↓ をご覧くださいね〜♪
ららら〜♪ 時差ボケ物語ぃ〜♪
時差ぼけは「体内リズム(体内時計)と生活リズム(現地の時間)にズレが生じた時に起こる現象」なんですねぇ。
要するに活動すべき時間帯に頭や体が起きていないっちゅーことですな。
前回の記事で午前2時過ぎに目が覚めて眠れなかったと書いてますが、
帰国して3日経った今は午前2時頃に目が覚めるなんてことはなくなりました。
でも午前5〜6時頃には目が覚めるんですね〜。
時差ぼけの時って一度目が覚めたら寝付けないので、
ちょっとはやくても体を起こしちゃいます。
なので朝のさわやかな空気を吸うことができちゃいます♪
ところで、皆さまは長時間飛行機に乗る時には どんな風に過ごされていますか?
ひたすら寝る。
起きたり寝たりする。
寝ないで映画を観たり本を読んだりして過ごす。
…と、いろいろだと思いますが。
えいと@はいつもはひたすら寝る!ってことを徹底していたんです。
でも、今回は違いました。
何と映画を5本も観ちゃったんですねー。
最近の飛行機って座席の前にモニターがあるんですね。
で、自分で好きな映画などを観ることができるんです。
もうね、ものすごーっくたくさんの種類の映画があったんですよー。
米系の飛行機だったので洋画が多かったですけどね。
昔の飛行機だったら大きな画面があって上映されている映画をみんな一緒に観るって感じでしたよね。
これの場合 ↑ は興味のない映画であることも多いし、
うっかり寝ちゃったらいつの間にか映画が終わってた〜なんてこともあったわけです。
一番イヤなのは映画終了時に化粧室が混み合うんですよねー。
トイレに行きたい時にズラ〜〜〜ッと並んでると…ゲンナリしちゃいます。
それに対して自由に映画を観ることができるのはいいですね!
そんなわけでほとんど寝ずに 映画を観ちゃったわけなんです。
おかげで成田に到着した時にはお疲れ度MAXでしてね。
えいと@夫は時々寝ていたようなんで 元気だったんですが、えいと@はもうフラフラで歩けません〜状態でございました。
そんなわけで、帰国した日は「ボロぞうきん」のようになっちゃってたのですね〜〜〜。
今日はだいぶ元気です。(まだボーッとはしてますが)
でっ! おいしいものもちょこちょこ食べてますよー。
日本のいいとこはお惣菜が充実していることですね。
帰国したとこで家に食材がない、
時差ぼけでしんどくて自炊はしたくない、
かといって外食もちょっとねぇ〜〜〜。
…って時の強い味方! お惣菜!
お刺身、唐揚げ、コロッケ♪
こういうものが手軽に買えるのが日本のいいところですね〜。
日本滞在中、おいしい日本をめいっぱい味わいます!
楽しみです〜♪
【お知らせ】
ご訪問くださってる方々、コメントをくださる方々。
いつも本当にありがとうございます。
お返事ができてなくて申し訳ありません。
コメントはいつも楽しく拝見させていただいています。
お返事が遅れてもいいよ〜って方は、ぜひ、コメントくださいね。
今後もよろしくお願いします♪
それではまた〜。。。(⌒ー⌒)ノ〜〜〜
今日も読んで下さってありがとうございました!
こちらをポチッ☆ ↓ と押して応援していただくと更新の励みになります♪



ありがと〜〜〜♪ いつも応援ポチ感謝ですぅ〜♪ ☆^∇゜)
好きなタイミングで何でも見られちゃうのはイイですね。
お惣菜も好きなものを好きな時に買える、、便利ですねえ。考えてみると。
自分は時差ぼけになったことがないです。一度言ってみたいです。
日本の時間に合わせて寝るといいとも 聞いたような、、、。
なかなか熟睡はできませんから かなり 疲れが出ます
早起きっていいですよね
空気が何ともすがすがしく 私も 朝早く起きるのは好きです
これって日本だけなのでしょうか〜〜
デパ地下のお惣菜は充実しているので調理器具がいらない
なんて家事嫌いの友人が言っていましたよ(笑)
えいと@さんも日本の安全な食品を楽しんで下さい♪
いや、ホントに長旅は疲れますよね。お疲れ様です。
せっかくの日本ですから、返事なんて気にせず日本を楽しんでくださいね〜♪
なんか、管総理の支持率が高いらしいですね、、。
わたしも徹夜なんてしちゃったら、鏡見るのが怖いー!
一気に年とったみたいになって恐ろしいです。涙
早寝早起きで日本楽しんでくださいね☆
体験したことがないのでわからないですが、
治るのに時間がかかるとか。
日本はお惣菜もレストランも美味しいと
外国暮らしの人はいいますね。
ファミレスですら美味しいとか(笑)
日本生活充実させてくださいね。
菅の支持率62%ってありえませんね。
マスコミのアゲアゲが始まりましたね。
私の時差ぼけんなんかすごいですよ!
1ヶ月くらいは調子が悪くってぼ〜〜としてます
年取っていってだんだんそれが酷くなってきてる様に思う〜〜
先日はブログに温かいコメントをありがとうございました(*^_^*)
指の症状がこれからどうなっていくのか
どれくらい続くのかわかんないけど・・・
その時々の状態にあわせて上手に付き合っていくしかないかなぁと思っています。
コメントできない事、あると思うけど
これからもえいと@ちゃんのブログは楽しみにしてます!どうぞよろしくお願いします。
時差ボケの方は落ち着きましたか?
日本での時間をおおいに満喫してくださいね〜!!
>かげさん。
このね、調理済みのものが気軽に買えるっていいですよー。
ちょっと帰りが遅くなったときや、作るのが面倒な時にはお惣菜!
こういうの、アメリカにはないもん。
日本っていいわ〜〜〜やっぱ♪
時差ぼけ、経験しないでいいのならしないほうがいいよー。
しんどいもん。
経験したいなら若いうちにしておいた方がいいと思います。
トシを取るごとに回復が遅いような気がしますしねぇ。
> bachamaさん。
お子さんを連れてのご帰国だったんですかー。
それはしんどかったことでしょうね。。。
>日本の時間に合わせて寝るといいとも 聞いたような、、、。
そうなんです。
でも、そうしようと思うと、飛行機に乗ってすぐに寝ないといけないんですよね。
到着地の時間にあわせて寝るってのも、けっこうつらいですよー。
結局全く寝ないで…ってことになって、到着したらへろへろになっちゃいます。
今回の えいと@のように…。(苦笑)
早起きすると気持ちがいいですね。
でも、その分、はやく眠くなっちゃいますけど…。(笑)
>みどりさん。
ホントにもうちょっと短かったらいいのにって思います。
12時間〜14時間はきついですよね。。。
みどりさんは寝ない派なんですね〜。
みどりさんは体力がおありなんですね〜。うらやましい。。。
えいと@なんて 今回、ほとんど寝なかったんで、かなりしんどかったです。ボロボロでしたぁ。
デトロイトは成田から直行便があるからいいですね。
BUFは経由便しかないのでイヤになっちゃいますー。
ま、田舎なんでしかたがないですけど〜。
日本のお惣菜! バンザイです!
台湾もすごっく楽しみ〜♪ るんるんですー。
>E店長さん。
>お刺身、唐揚げ、コロッケ・・・買って来てすぐに食べれるのは便利ですね
>これって日本だけなのでしょうか〜〜
本当に便利です! お手後価格だし。
アメリカにはないですね。あってもチキンの丸焼きとか、チキンウィングの揚げ物くらいですね〜。
それに対し、日本はいろんな種類のお惣菜! もううれしいですよ〜。
主婦の味方ですねっ!
おいしい日本、そして台湾も楽しんできますね〜♪
>mucciさん。
時差ぼけ、だいぶマシにはなりましたが、まだちょっと残ってますね。
治っても新品ぞうきんにはなりませんね〜〜〜。(爆笑)
長旅はこたえます。
年々、きつく感じますね。トシを取って来たっちゅーことでしょうね。
>なんか、管総理の支持率が高いらしいですね、、。
ですね〜。
この時期に解散総選挙ではなく、トップだけすげ替える…ってやり方!
汚すぎる〜〜〜!
国民はしっかり期待しちゃってますしぃ〜。
もーどうなるのかなぁ〜。心配でたまりませんよ。。。
>ちいさん。
>わたしも徹夜なんてしちゃったら、鏡見るのが怖いー!
>一気に年とったみたいになって恐ろしいです。涙
でしょー?
腸J間飛行機に乗った後の顔、見たくないですよね〜。
これ誰?って感じになっちゃう〜。(苦笑)
色も黒〜くなったような気になっちゃいますしね〜。
やっぱ休息って大事ですね。
日本、そして台湾♪
楽しみですよ〜〜〜。るんるん。
>ちょびまめさん。
時差ぼけ、何度経験してもイヤですね。
んで、年々回復が遅くなっていくような気がするんです。
あぁ〜イヤですねぇ〜。
>日本はお惣菜もレストランも美味しいと外国暮らしの人はいいますね。ファミレスですら美味しいとか(笑)
そうなんですー!
日本のちょっとしたもののおいしいこと!
王将の餃子(関東にはないかな?)が涙が出るほどおいしいんですー。
スーパーのお惣菜も充実してるし、日本ってやっぱいいですよー。
>菅の支持率62%ってありえませんね。マスコミのアゲアゲが始まりましたね。
プランC! 怖すぎますよ。
こんな風にマスコミを操作して、民主党のイメージUPを図って来たのでしょうね。今までも。
国民はまたもやだまされちゃうんでしょうか…?
このまま参議院選挙…。何だか怖いですよー。
>Anneさん。
時差ぼけ、しんどいですよね〜。
そうそう! 1ヶ月間くらい調子わるいですよね。
頭の回転が悪いなーって自分で思うし、体もだるいし…。
年々、きつくなるなーって思います。
>cha^^chaさん。
大丈夫〜? コメントありがとうねー。
無理しなくていいよ〜。
時差ぼけ、だいぶマシになりました。
でも、まだ完全には治ってないですねぇ〜。
きっと完全に治る頃にアメリカン戻ることになるんじゃないかなー。
日本、楽しんじゃいます〜♪
おいしいものがいっぱいでうれしいです。