皆さま、こんにちは、えいと@です。
今日もご訪問くださいましてありがとうございます♪ (o^∇^o)ノ
前回の記事にたくさんのコメントをありがとうございました。
前回の記事はこちら ↓ をご覧くださいね。
子供手当に関するアンケートのお願い
アンケートにも多くの方がお答えいただき 感謝いたします。
こちらのアンケート ↓ はまだ受け付けていますので、まだの方はよろしくお願いいたします。
子供手当に関するアンケートのお願い前回の記事のコメント蘭にも、このアンケート ↑ のコメントにも、
多くの方が子供手当では少子化対策にはならないと感じられています。
私も同感です!
少子化のために、子供のために税金を使うことは大賛成ですが、
現金のばらまきは大反対です!
現金を親に支給することが 果たして本当に子供のためになるのか…?
絶対にならないと思います。
お母さまから直接多額の子供手当ももらっていた 鳩山総理には何が重要なのかがわからないんでしょうね。
十分審議されないまま民主党のごり押しで通ってしまった「子供手当法案」
何としても6月支給を実現させたかったのでしょう。
それはいったいなぜか…。
参議院選挙のためです。
これでマニフェストに沿った政治をしてますよ〜ってアピールするためでしょうね。
ところで、またえぇえ〜〜〜?…っていうようなとんでもない法案が審議中なんだそうですよ。
賃借人の居住の安定を確保するための家賃債務保証業の業務の適正化及び家賃等の取立て行為の規制等に関する法律案 だそうです。
家賃を滞納した入居者が 執拗(しつよう)な督促を受けたり、部屋から追い出されたりするトラブルを防止するために、家賃滞納者への取り立て行為を規制する法案。
規制を受けるのは、賃貸住宅の大家や不動産管理業者、借り主の債務を連帯して引き受ける家賃保証会社など、家賃徴収にかかわる人や業者で、
法案は「人を威迫し、人の私生活もしくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない」と規制する。
YOMIURI ONLINE 違法な家賃徴収に懲役刑…規制法案を閣議決定
これって、つまり家賃を滞納しても取り立てができなくなる…ってことですよね。
確かにサラ金の借金の取り立てのように暴力団等を使って脅迫した取り立ては絶対によくないと思います。
だけど部屋を借りている限りは 家賃を支払うのが当然であり、
滞納をした場合は取り立てられるものですよね?
滞納が続けば 督促を行い、悪質な場合は強制退去は当然のことなんじゃないんですか?
それができなくなるってことは家賃の支払いが悪い借り主を持つ大家さんは大変ですよ。
日本には家賃収入で生活している大家さんがたくさんおられると思います。
そういう大家さんにとっては死活問題ですよ?
罰則がまたすごいんです。
<第61条> 面会・文書送付・張り紙・電話等の手法を問わず、人を威迫する行為を禁止する。
<第73条> 第61条に違反した家主、管理会社は懲役二年以下もしくは300万円以下の罰金に処する
2年以下の懲役、または300万円以下の罰金…って!(驚)
これって、めちゃくちゃきつい罰則だと思いませんか?
で、面会・文書送付・張り紙・電話等での督促がダメ…って!(驚)
じゃあ、大家さんはどうやって家賃の督促をすればいいというのでしょうか。
人を威迫する行為って…!
悪質な滞納者にはきつく取り立てないと払わないでしょう?
賃借人が「脅迫された」…って感じたら訴えられるということなのでしょうか。
これは人権侵害救済法案(人権擁護法案)と同じ性格を持つ恐ろしい法案です。
人権侵害救済法案(人権擁護法案)に関してはこちら ↓ の記事をご覧くださいね。
言論支配の日がやってくる? 人権擁護法案
実質的に 滞納の督促ができなくなるので、この法案を悪用する滞納者が続出することが簡単に予想できますよね。
しかも国籍条項なしです。
つまり外国人の滞納に対しても同法案は適用されるということです。
民主党は『外国人に家賃催促ができなくなる法案』を作り、
外国(主に中国)の人たちが大量に日本に移動しやすい環境作りを着々と進めています。
この法案は衆議院は通過し、現在参議院で審議中なんだそうですよ。
日本の皆さま、ご存知でしたか?
マスコミは報道していますか?
「日本列島は日本人だけのものではない」という鳩山総理の友愛政治が着々と進んでいます。
やりたい放題の民主党ですね…。
どうなってしまうのか…?
日本が心配ですよ…本当に…。
【おまけ】
またまたアンケートです。
何度も申し訳ないんですけど、よろしかったらこちらのアンケート ↓ にもお答えください。
それではまた〜。。。(⌒ー⌒)ノ〜〜〜
今日も読んで下さってありがとうございました!
こちらをポチッ☆ ↓ と押して応援していただくと更新の励みになります♪



ありがと〜〜〜♪ いつも応援ポチ感謝ですぅ〜♪ ☆^∇゜)
中国の資源は世界から注目をあびているんでしょうが
こんなことまでして 中国との友好をはからなくてはいけないんでしょうか
中国人の大量移動なんて 結果的に怖い事になりかねなくないですか
Googleは 中国からの利益より 国民に検索の制限をするその国のやり方に反感を持ち 中国とのかかわり?(って変な言い方だけど、、)をやめたと聞きます
中国国民は偏った知識で 国に ブレインワッシされた 人たちのように見えます。
それにしても続々と おかしな法案がだされているんですね
こんなに理解に苦しむ法案がたくさん出てくる政権って、なかなかないですね。
日本人のための、日本が元気になる政治をしてください、と切に願います。。。
またあやふやなままで通そうとする、、と言うかそれが目的な気がします。
民主党の行為は全て支持母体の意図そのままですね。支持母体からツブさなければいけないです。マニュフェストはまさに体面だけ、飾りですね。野党時代は「公約とは違う。守れないとそれなりの責任を取る」と公言してたのにね。
今の流れだと民主とあと公明党をあわせても過半数いかない気はしますが、おそらくこれからメディアの報道がどんどん偏っていくでしょう。
正直鳩山総理には辞めてほしくない。いじましく総理の座に居座って欲しい。党首がすげ変わるだけで、民主党の支持率が上がる。本質が変わらない以上どんな総理でもNOですね。
それじゃぁ何の為に契約書なるものがあるのでしょう。
その契約を破った事に対する規制も立てる訳じゃなく、一方的に借りる側だけを守る法案って・・・。
この法案は通らないでしょうけど、どこからどこまで外国人の為に日本にしたいんでしょうかね。
日本国民はもっと自分の国に関心を持たないと、本当にとんでもない事になります。
これに懲りて次回参議院選挙でなんとか真っ当な結果が出る事を願うのみです。
このままじゃ、日本が日本じゃなくなってしまう?!
あ〜もう、うんざり、、これを機会に今こそ日本国民はもっと政治に感心を持たないと・・・
子供手当て?何それ?
それに、家賃を取り立てられないって絶対変。
法律を逆手に、わざと家賃払わない人間が続出するの
目に見えてるじゃないですか、ねぇ。
それが外国人なら、その母国の政府が代わりに払って
強制送還の費用も出して欲しいくらいだわ。
だって、払うべきもの払わないって、無銭飲食や
万引きと同じく、犯罪じゃないんですか??
みたいな。ってか、何でそんな変な法案を
思いつくかが分からない…
賃貸を生業にしてる人間は、ボランティアしてる
わけじゃないんだからねぇ。
えいとさんのブログでも周知いただければとおもいました。
またまた怖い法案が出てますね。
これって…一体誰のための法案?
滞納している人たちを守るための法案なんて
ばかげていると思う!
ルールを守れない人たちにはある意味罰があっても
いいと思うのですが。
正直者がばかをみるって感じですね(汗)
開いた口がふさがらないとはこの事ですよね。
とにかく参議院で民主党が惨敗する事を祈るのみです。
でもTVだけ見ている人にこの危機感があるかどうか。
それが不安ですよね〜。
留学生を大量に受け入れているのを思い出しました…
国によっては高校卒業資格なんてお金で買えてしまうので
自分の国でも全然勉強してなかった学生も入学できちゃいます。
「勉強する気はないけど学歴だけ欲しい」学生も多々います。。
「住みたいな、留学したいな」って外国人に思われるような
そんな魅力的な国に日本がなったら誇らしいとは思うけど
このままだと「日本は利用できる」って思われちゃいそうですね。。
おきらく主婦のわたくしには難しい記事がつづいており
コメントにアホな事書きそうです。
日本の将来、、このままだと、
良い方へは決していかないというのはわかります。
どうも根本的にやり方がまちがっているというか、
片手落ちというか、子ども手当というのもとってつけたその場限りのようでもあり、鳩山さんの人気取りですか?というかんじです。
鳩山さん。ヤキソバ焼いてないで、もっと世界を見てください。
まわりの生活をみてください、、。としか言いようがありません。
これかだらお金持ちの政治家は困りますわ。
公人なんですから、もっと国民のために努力していただきたいです。
>bachamaさん。
>こんなことまでして 中国との友好をはからなくてはいけないんでしょうか
>中国人の大量移動なんて 結果的に怖い事になりかねなくないですか
怖いことになりますよ〜〜〜。
中国が世界中に進出してるのは明白ですよね。
先進国の場合の進出は「中華街」をつくり、そこに中国人のコミュニティを作り上げていますよね。
先進国でない国には「民族の解放」とか言う名目で侵略しています。チベットやウィグルのように…。
中国はしたたかです。本当に怖い国なんですよ。
日本ももちろんターゲットです。
今のところ、日本は先進国なので「中華街」でしか入り込んで来ていませんが、将来はわかりませんよ。。。
中国は沖縄を中国の一部にしたいって思っています。本当にマジで…です。
>中国国民は偏った知識で 国に ブレインワッシされた 人たちのように見えます。
完璧に洗脳教育されていますよね。
偏った教育しか受けていないのでしょうがないことなんですけどね。
中国国内で「それっておかしい」ってひと言でも言うと、政治犯として強制労働所送りですから。
日本の政治家はなぜわからないのでしょうね?
中国がどんな国なのかをわかっててやってるのでしょうか?
日本は中国の一部になった方が、日本のためにいいと考えてるのか?
そうだったとしたら…日本の将来は…悲しいものになってしまいそうです。
>yokoさん。
>こんなに理解に苦しむ法案がたくさん出てくる政権って、なかなかないですね。
そうですよね。
前政権時代でも「何してるのよ〜〜〜(怒)」って言うようなことをする政治家はいましたし、100点な政治なんてありませんでしたが、
今の民主党政権ほど「理解に苦しむ」不安な政治はないですね。
いったい、誰のための政治をしてるんだ…?って聞きたいですよ。
この「賃借人保護法案」は、いったい何のために作るのか…。
確かに横暴な大家さんっていますよね。そういうのは問題です。
でも、ほとんどは普通の大家さんです。
家賃で生活をしている大家さんですよ。
滞納する賃借人から家賃を取り立てることが法に触れる…って…! ありえません。
もう、どうなるのでしょうかね? 日本って国は…。
>かげさん。
>「人を威迫」の定義がポイントですね。
そうだと思います。
きっと曖昧にして成立させるんでしょうね。
「人権擁護法案」のように「委員」を立てて監視するようなことはないようですけど、
借り主が「きつく取り立てられました〜」って訴えると取り調べを受けるのでしょうね。。。
>民主党の行為は全て支持母体の意図そのままですね。支持母体からツブさなければいけないです。
その通りだと思います。
だけど、どうやったらつぶせますかね?
戦後、ずーーーーーっと教育界を牛耳ってきたわけでしょう?
組合員数は少なくなって来たとはいえ…。(ため息)
>正直鳩山総理には辞めてほしくない。いじましく総理の座に居座って欲しい。
>党首がすげ変わるだけで、民主党の支持率が上がる。本質が変わらない以上どんな総理でもNOですね。
確かにそうですね。
えいと@も同感です!
何となくですけどね…。5月中に普天間の問題が解決しないような気がするんですよ。
それで責任を取って鳩山総理が辞任。
党首がすげ変わって支持率UP。そのまま選挙。。。なんてことにならないでしょうかね…?
それが一番怖いですよね。。。
>reeさん。
>飲んでたお茶を吹き出しそうになっちゃった・・・。
ホントに、何度お茶を吹き出すような法案を出してくるのか…。(呆れル)
>それじゃぁ何の為に契約書なるものがあるのでしょう。
ホントにそうですよね。
アメリカだったら、家賃の支払いが良くない場合、半年とか1年とか前払いさせることがあるんです。
うちのアパートなんて家賃の支払いが送れたらペナルティがつくんですよ。
多分何回も滞納を繰り返してたら、強制退去を言われると思います。
もし、この法案が通ったら日本の「賃貸借契約書」は作り直しをしないとダメですね。
でないと、お大家さんや不動産屋さんが泣きを見ます。
>この法案は通らないでしょうけど、
いや、それがねー。
衆議院は通ったらしいんです。で、今は参議院で議論されてるんですって。
衆議院を通過したってのもびっくり! 衆議院が通過したらたいていの法案は通っちゃいますよ。
子供手当の時と同じく、強引に数の力で通したんでしょうか???
>どこからどこまで外国人の為に日本にしたいんでしょうかね。
>日本国民はもっと自分の国に関心を持たないと、本当にとんでもない事になります。
ホントにみんな気がついて欲しいですよ…。
今まではそんなムチャクチャなことが国会を通過するなんてことはなかったんで、一般市民は政治に感心がなくても問題がなかったんです。
でも、今の政権では…。(涙)
ボーッとしてたら、知らない間にとても住みにくい日本が出来上がってしまいます。
どうしたら多くの日本人に気がついてもらえるでしょうね…。(ため息)
>mucciさん。
ホントに日本が日本でなくなってしまいますよね、このままでは。
民主党が掲げている法案は、ぜんぶ「いったい誰のために?」って思えるようなものばかりです。
民主党が出してくる法案をつなげると。最悪こういうこと ↓ が考えられるのですよ…。
「子供手当」で日本に住みたいって思う外国人を増やし、日本に移住させる。
そして「賃借人保護法案」で、外国人が家賃を滞納しても安心して住める環境づくりをし、「外国人地方参政権」を付与する。
「外国人住民基本法案」や「人権侵害救済法案(人権擁護法案)」を成立させて、
マスコミをコントロールし、雑誌やネットも規制し、現在のように自由に意見が言えない状況を作っていく。
で「沖縄ビジョン」で沖縄を事実上独立させて(主権を沖縄に移譲=事実上の独立です)そこに中国人が多量に移民し、
地方参政権で沖縄の知事や市長が中国系の人間になる=沖縄は実質的に中国になる。
沖縄を足がかりに日本列島全体を実質的に中国が支配する。
外国にツテがある、またはお金のある日本人は海外に逃亡。
それ以外の日本人は、乗っ取られた国で言論の自由もない状態を甘んじて受け入れ、第2国民として生きる。
これが一番おそろしい、最悪の「将来の日本の構図予想」ですね…。
こんな風には絶対になって欲しくはないですよね…。
日本人は気がついて欲しいです。
外国に住む日本人も、祖国のために気がついて欲しいです。。。
>reiさん。
次の参議院選挙が鍵ですよね。
民主党が参議院選挙でも過半数をとってしまったら…。
もう日本は終わりです。
たとえ4年後に衆議院選挙で民主党が与党から転落したとしても、もう遅すぎるような気がします…。
私のブログは政治ブログではなく、単なるアメリカ日記なんですよね…。
なので、他の周知に頑張っておられるブログのような「民主党の政治中心」的な記事はちょっと書きにくいのです。
時々、こういった「日本の問題」を取り上げて、普段はあまり政治に感心のない方の目にとまればいいな…と思って、こんな風に記事で取り上げています。
URLの紹介、ありがとうございます。
参考になせていただきますね。
>べりーさん。
ホントにいったい何のために、誰のために法律を作るの…?って言いたいですね。
部屋を借りていたら家賃を払うのは当然です。
家賃を1回や2回支払わなかっただけで鍵を取り替えられたり…ってことはないはずです。
そこまでされるのは悪質に滞納する賃借人なんですよね。
そんな悪質な賃借人を保護して、家賃で生活してる大家さんの生活をおびやかす法案なんですよ。
次から次へと、こんな「えぇえ〜〜〜?」って思うような法案ばっかり出して来ます。
それも、日本人が気がつかないうちに…です。
これって怖いことだと思いませんか…?
>コメットさん。
個の法案、絶対に変ですよね?
なんで「悪質な滞納者」を保護して「善良な大家さん」の首を絞めるような法案を通そうとするのでしょう?
「子供手当」といい、どうしてこんなに急ぐのか…って思います。
>TVだけ見ている人にこの危機感があるかどうか。
これが問題なんですよ…。
TVでは報道しませんもんね。こういうことって…。
新聞も大手の新聞は書きませんしね。
ネットを見る人も、政治関係のブログやサイトを見る人は限られていますし…。
地道に周知していくしかないですね。
参議院選挙が鍵です。
絶対に民主党&公明党&社民党を勝たせてはダメですね。
>はなさん。
>この法案、全部で13あるんですね。
そうなんです。
1)靖国神社代替施設の建設
2)外国人地方参政権付与法案
3)人権侵害救済法案(旧 人権擁護法案)
4)二重・三重国籍容認
5)戸籍制度廃止
6)選択制夫婦別姓
7)女性差別撤廃条約選択議定書
8)1000万移民推進
9)日教組教育の復活
10)国立国会図書館恒久平和調査局
11)地方主権
12)CO2 25%削減
13)東アジア共同体構想
どれもこれも、中味を調べると「なんですか???これは???(怒)」ってものばかりですよ。
一番力を入れたいのが「外国人地方参政権付与法案」と「選択制夫婦別姓」制度の導入でしょうね。
前政権までは政治に感心がなくてもさほど問題はなかったんですよね。
本来ならそうであったほうがいいんです。
一般国民が政治に感心がなくても、平和な世の中がKeepされる、そんな政治が一番です。
しかし、現政権においては無関心ではもうダメなんです。
ほっといたらどこまでも暴走していきます。民主党は…!
「外国人地方参政権付与法案」も「選択制夫婦別姓」の法案も、国民からブーイングが出たから引っ込めたんですよ。
ほとぼりが冷めたら絶対にまた出して来ます。
だからボーッとしてたらダメなんです。
「子供手当」は、まさか裏にこんなこと(外国に住む外国人の子供にまで支給)があるなんて、日本人自身が思ってなかったでしょう。
対象年齢の子供さんを持つ方々は歓迎したんだと思いますよ。
だから去年の衆議院選挙は民主党に票が集まったんだと思います。
財源がないなんて、民主党はひと言も言ってませんでしたからね。
国民はコロリと騙されちゃった…ってわけです。
>財源は年金の120兆だかを狙ってるんだそうですね。
年金にまで手を付けるんですか…。(呆れル)
そんなことしたら、若い人たちが65歳になっても受け取れないじゃないですか…。
バカじゃないですか、民主党。。。
もう、これ以上騙されてはダメです。
民主党が掲げる13の闇法案、すべてとんでもないものばかりです。
主婦の井戸端会議などの世間話とかで政治の話題って出ないんですね…。
確かに話題には出しにくいでしょうねぇ〜。
いろんな考えがあるし。難しいことですね。。。
一般の主婦の方々に民主党がやろうとしていることを知って欲しいんですけどね…。
国が不安定になったら、今の生活はないんだ…ってわかって欲しいです。。。
>ちいさん。
>少子化で経営の苦しい一部の私立の大学や専門学校が留学生を大量に受け入れているのを思い出しました…
あぁあ〜〜〜ありましたね!
少子化がそういうところにまで影響しているんですね。。。(涙)
>国によっては高校卒業資格なんてお金で買えてしまうので自分の国でも全然勉強してなかった学生も入学できちゃいます。
>「勉強する気はないけど学歴だけ欲しい」学生も多々います。。
そうなんですか…。
そういう留学生が増えたら、日本の大学のイメージがどんどん下がってしまいますね。
そんな悲しいことになって欲しくないです。
政治家はそのへんまでちゃんと考えているのでしょうか…?
>このままだと「日本は利用できる」って思われちゃいそうですね。。
もうすでに「日本は利用できる国」って思われていますよ。
まず、犯罪に対しての罰則がめちゃくちゃゆるいんです。
日本で犯罪を犯してもさほど重い罪に問われないんですよ。
アメリカだったら強制送還、10年間アメリカに入国禁止!っていうことがありますが、
日本にはそれだけ厳しい罰則がありません。
だから日本国内の外国人の犯罪が多いのです。
そして「子供手当」ですね。
これが通ってしまったので、外国人はもうウハウハですよ。
子供がいるだけで毎月2万6千円ですよ?
このために日本に行こう!…って思う、貧しい国の人たちはいると思います。
もうすでに しっかり利用されちゃってますよね。。。(涙)
>ミントさん。
>おきらく主婦のわたくしには難しい記事
えいと@もお気楽主婦ですよー。(笑)
かつての政権では、国民は政治に無関心でも良かったんです。
そんなに突拍子もない政治は行われませんでしたから。
たまに「え? なんでこんなことを…!(怒)」って思うことはあっても、
国がひっくり返ってしまうかも…!なんて危惧することはなかったのですね。
でも、今の民主党政権は放置していたらとんでもないことになってしまいそうですよ。
ミントさん、帰国する国がなくなってしまったら…! 日本が日本じゃない国になってしまっていたら…イヤじゃないですか?
まさにそうなってしまうかもしれないような、とんでもない法案を次々に出して来ているのですよ。民主党は!
「子供手当」もね、国が子供のために支援をしよう〜っていう発想はいいんですよ。
でもやり方がまずい。
もっともっといろんな意見を聞いて、討論して議論して、煮詰めてから開始すべきだったのです。
話し合いも十分にされないまま強行採決ですよ。
これは夏の参議院選挙を見込んでやったとしか思えません。
国民の血税が毎年5〜6兆円ですよ? 国防費よりも大きい金額なのに。
もっとしっかり話し合って欲しかったです…。
鳩山総理だけでなく、民主党議員はいったい何を考えているのか…本当にわかりません。
まずは日本人のための政治でしょうが!
失業者があふれているのに! 給料が上がらなくて生活が困窮してる国民がいっぱいいるのに!
なぜそっちに目がいかないのでしょう。
特定アジアのご機嫌ばっかりとってる鳩山民主党…。
このままでは本当に日本が危ないのですよ。。。(涙)
>どれみさん。
「子供手当」なにそれ? ですよね。
15歳までの子供に対し、一人につき2万6千円(年間31万2千円、初年度は半額)を支給しましょうというものです。
子供のための支援を国がしましょうって言う発想はいいのですがね。
現金のばらまきはいけません。
しかも外国人にもばらまくそうです。
日本はATMですな。
この「賃借人保護法案」も意味不明でしょう?
>払うべきもの払わないって、無銭飲食や万引きと同じく、犯罪じゃないんですか??
その通りです。
犯罪する人を保護しましょう〜っていう法律ですよ。
何でそんな法案を作るのか…。
今の日本の政権のスローガンが「日本列島は日本人だけのものではない」からなんですね。
じゃ、誰のための日本なのでしょう?…ってことです。
暴走しまくりな民主党…。ため息しか出ません。
このまま放置はできませんよね。
できるだけ多くの方に知ってもらいたいです。
民主党の正体を…!
思っているのに、肝心の自民党がゴタついているのが許せない。
新党立ち上げとか今やる必要ないじゃん!
「何が何でも反民主!」と言うなら、参院選で民主潰してから
新党でも何でもやってくれ(>_<)
あと少しで小沢を幹事長の座から降ろせるところまで来たのに、
「小沢くんはこのままでも大丈夫そうだね」
な〜んて民主に余裕ブッこかれてしまってますよ。
日本を良い方向へと立て直したいなら、民主が打ち上げて来る
「とんでも法案」をことごとく潰す事を最優先にして欲しい。
誰が失言したとか、女性問題がどうのなんて、ホントどーでもイイから!
自民党ねぇ〜〜〜。
イマイチ力不足ですよね。。。
新党結成もねぇ〜。どうなんでしょうね。
「打倒! 民主党」ということでの結成のようですが。
若手の保守系の議員が出て来て欲しいですね〜。
中川昭一氏は本当に惜しい人材でした。
中川氏がいてくれたら…って思いますね〜。
国民の方々の意識の中に「民主党はダメ」って考えが出来上がりつつあるような気がしますけど、
それに対抗する強い党がないですね。
消去法で、他のよくわかんない党に票が入っちゃうのも考えものなんですよね。。。
「みんなの党」とか「幸福実現党」に票が入っちゃうと…余計に大丈夫か?…って思いますし。
「みんなの党」は政策を見ていると「地域主権」なんて言ってますし。
こんなもん導入しちゃいかんですよ。「地域主権」なんてやったら、日本がバラバラになってしまいます。
「みんなの党」は「民主党」よりは確かにマシですが、
左派の議員がたくさんいるので政権を取ったりしたら今と変わりない政治になる可能性があります。
「幸福実現党」って「幸福の化学」が支持母体なんですよね。
つまり「公明党」と同じ感じの宗教政党ですよね。
政策とか見てるといいことが書いてあるんですけどね、
政治と宗教の結びつきが強いと良くないと思うんですけど…。どうなんでしょうね。
しかし。
今の状況では「数の上で負けている野党」は、どんなに委員会で吠えても聞く耳を持たれません。
「子供手当」「高校無料化」の法案の採決の時もすごかったですもんね。
自民党議員が一生懸命に反論、質問しても無視ですよ…。あきれました。
これが民主国家の政治なのかと唖然としましたよ。
去年の衆議院選挙で落選してしまった自民党の元議員さんが、何とか頑張って出て来てくれませんかねぇ。
とにかく、今は自民党しかいませんよ。
新党結成もどうなるかわからないしね。。。
どーなるんでしょうね? 日本。。。(ため息)