皆さま、こんにちは、えいと@です。
今日もご訪問くださいましてありがとうございます♪(o^∇^o)ノ
えいと@のサンフランシスコ旅行記でございます〜♪ (*^▽^*)~♪
サンフランシスコの過去記事はこちら ↓ を見てくださいね〜♪
アメリカ的生活(旅行 サンフランシスコ 編)
皆さまはチョコレートはお好きですか? (・∇・)b
甘いものが苦手な えいと@もチョコレートは大好きなのであります。(^∇^)b
えいと@が好きなチョコは日本のチョコレート!
その中でも生チョコが大好き!(≧∇≦)b
あのとろけるような舌触りは最高ですねー。
ちょっとお高いので普段、なかなか買えませんけどね〜。(^^;)
ところでアメリカのチョコレートですが。
アメリカってケーキにしても何にしても甘さが強いじゃないですか?
中には甘さ控えめなものもあるのかもしれませんが、えいと@が知る限りは激甘ですねー。(-Θ-:)
チョコレートも甘いです。
いや甘さが違う気がします。
なんか違うぞ…って思う甘さって感じです。(´〜`;
おいしいチョコもあるんでしょうけどね…。
えいと@がアメリカではじめて食べたチョコが激マズだったので、(-д-;)
それ以降、アメリカでチョコを買うことはあまりありませんでした。
しかし! 探せばあるんです。おいしいチョコが!
それはサンフランシスコ名物 Ghirardelliチョコレートなんですねー!(*⌒▽⌒*)b
このGhirardelliは1852年創業で150年の歴史があるそうです。
そして数少ないココア豆からチョコレートにするまでの一連の作業を全て自社で行っている!
…というこだわりを持った会社のようです。
このこだわりがある…ってことろがニクいじゃないですかー。(>▽<)b
実際、このサンフランシスコにチョコレート工場があったそうですからね。
現在はショッピングセンターになっちゃってるんですけど、
チョコレート工場を残して欲しかったなぁーって思います。
今回はそんなこだわりのチョコを販売するGhirardelli Squareについてであります。

サンフランシスコの観光地、フィシャーマンズワーフの一角にGhirardelli Squareはあります。
夜になるとなかなかいい雰囲気です、このあたり。(*^^*)

ここ ↑ がお土産のチョコを売っているお店です。

えいと@夫妻がサンフランシスコに行った時期はバレンタイン商戦のまっただ中!…ということもあり、
お店の中はハートのチョコであふれかえってましたよ〜。(´∀`)
一瞬、夫に買おうかなぁ〜って思ったけど…。
値段を見てやめましたー。 (^∇^;)
で、このショップはカフェもやってるんですねー。
寒かったのでホットチョコでも飲みましょう〜って話になって入りました。
うーん、チョコレートの甘い香りがするー!(=´▽`=)〜〜〜
店員さんが早口で何とかをトッピングするか?…っと聞いてくるので、とりあえず「Yes」って答えちゃいましたよ。
その何とかが聞き取れません。(-公-;)
こういう時、ついつい断れなかったりするんですねー。(。´-д-)=3
するとホットチョコにクリームをドカーンと乗せてくれちゃいましたー。
↓
↓
↓

じゃん! ホットチョコ クリーム ドカン乗せ〜♪でございますー。(*゚▽゚)ノ
レシートを見るとしっかり1ドルとられてましたー。(~∇~;)
甘かったけどなかなかおいしいホットチョコレートでしたよ。(* ̄ー ̄*)v
ところで、外は寒かったんですが店の中は激暑! ε-(´o`;A アチィ
ちょっと暖房きかせ過ぎとちゃいまっか? (-ε-)
…って言いたくなるほど暑くてアイスが欲しくなっちゃいましてね〜。
買っちゃいました。ギラデリアイスを!(^▽^)/

このコーンがサクッとしてアイスもGood! (*'ー'*)v
このアイスはなかなかいいですねー。おいしかったです。
でもハーゲンダッツのアイスとどう違うか50字以内で述べよ! ( ̄凵P)b
…とか聞かれても…わかりません。すんません。(;´▽`A
どっちもおいしいですー。
あまりにおいしかったので、他の日にもギラデリアイスの買い食いをしちゃいましたー。

こちら ↑ は海に近いショップです。
パティオがあるのでそこに座ってアイスをいただいちゃおう〜って思いまして。
この日はあまり寒くなかったし。
で、ここではチョコチョコしたアイスを頼んでみました。(*゚v゚*)

こちら ↑ はコーンにもチョコが塗ってあってチョコのアイス!って感じでした。(*゚▽゚*)
でも、そんなにひどく甘くはなかったです。
なかなかおしゃれなチョコレートショップ Ghirardelli Square!
サンフランシスコに行かれたらぜひ! よってみてくださいね〜。(o⌒∇⌒o)/
【おまけ】
実はねー。
えいと@はサンフランシスコでギラデリチョコを買ったんですよー。

これ ↑ なんですがねー。
自分用+友人にもちょっとお土産を〜♪…と思って3袋買ったんですが…。
なんとっ!
バッファローのスーパーやコンビニにも売ってるじゃないですかっ! ι(`ロ´)ノ ドウイウコトッ!
もうびっくりたまげちゃいました。( ̄△ ̄;)
普段、お菓子など買わないのでぜんぜん気づきませんでしたー。(;-o-)
しかもね!
バッファローで買う方が値段が断然安い!のですよっ! (≧◇≦)
何やねん。。。(=n=;)
ギラデリチョコってサンフランシスコ名物と違うん?
京都名物「生八つ橋」が東京でも名古屋でも買える…てな感じですかねぇ? (;-_-) =3
アメリカにお住まいの皆さま。
ご存知の方が多いかもしれませんが…。(えいと@は今回知りました〜)
ギラデリチョコは地元のスーパーで普通に買えます。(・o・)b
そして日本からサンフランスシスコに旅行で来られる皆さま!
大きな声では申せませんがGhirardelli Squareでギラデリチョコを買わなくてもいいです。 d( ̄‥ ̄)=3
サンフランシスコのSafeway、Walgreensなどのスーパーやコンビニに売ってますから。
Ghirardelli Squareで買うのと値段が全然違いますからねー。
観光地で買うと高い!…ってことです。ε-(ーдー)

日本のチョコレートとはちょっと違う、
アメリカのおいしいチョコ! Ghirardelliチョコレート!
機会があったら食べてみてくださいまし〜♪ (*^▽^*)b
それではまた〜。。。(⌒ー⌒)ノ〜〜〜
今日も読んで下さってありがとうございました!
こちらをポチッ☆ ↓ と押して応援していただくと更新の励みになります♪



ありがと〜〜〜♪ いつも応援ポチ感謝ですぅ〜♪ ☆^∇゜)
だってコレ、ターゲットとかグロッサリーにも普通にありますよ。笑
どうりでギラデリ?ん?聞いた事ある名前だ・・と思ったはずだわ。。
これはね、アメリカの激甘じゃないので子どもをちょっと預かったりしたときにお礼なんかでも貰った事があります。
つまり、そういう手軽な仰々しくないお礼に間違いないってとこでしょうかね。
おいしそうなチョコだね♪
機会なんてないから一生食べられません(泣)
(o^―^o)ニコッ ふふふ・・・生八つ橋・・静岡でも
買えますよ(笑)
今はご当地へ行かなくても
手にはいるじだいですからね♪
・・・でもそれもなんだか寂しい感じがするよね。
へぇ〜、どんなチョコなんだろうと
読み進めていったら 写真を見て
コレのことだったのねと一致しました(笑)
おね太郎さんがおっしゃっているように
このチョコ、色々なところで売っているのですよ。
でも、実は私 まだ食べたことがないんです。
美味しそうなので、今度買ってみよ〜っと。
生クリームたっぷりですね〜。
かなり美味しそう〜♪
アイスクリームも美味しそう〜。
猛烈に食べたくなっちゃいましたよ〜(笑)
またまたサンフランシスコ旅行記ですね。
ギラデリスクエア、随分いっていません。
あそこのアイスクリームサンデーは量が半端なくおおくて美味しいです。
今食べたらお腹確実に壊しそうな量ですけどね。
チョコレートもおいしいですよね。
クリスマスバージョンなんかまた違った味わいですよ。
たしかにドラッグストアやセイフウエイにも売ってますね(笑)
成田で赤福餅買うようなもんですね。
色もどぎつくないし
中からトロ〜っとクリームが
あ〜〜美味しそう〜〜〜♪
食べたくなってきた・・・
こんにちは! えいと@ちゃん♪
やっば〜い!^^;今日もか・・・
チョコにアイス
メチャ美味しそう\(◎o◎)/!
マリーンの甘いものっていったらチョコとアイスですから!
チョコアイスにワッフルコーンチョコ塗り!
たまらん。。。食べたい。。。
確かに日本のチョコが1番だよね(^_-)-☆
海外モノついつい買うけど失敗!多いです。。。
でもまたKALDIで買ってこようかな^^;
ギラデリも探してみるね♪
ギラデリのチョコおいしいですよね♪
おおっ!アメリカのチョコも最近のはおいしいのね〜と思いました^^
アイスもおいしそうですね。アイスは日本へのお土産に出来ないからいろいろ食べておけばよかったです〜。
どこでも観光地価格ってあるんですね。コンビニで買ったら安かったのか〜、次回は(あるかわからないですが^^;)スーパーやコンビニうろうろしてみます^^
さすがだわアメリカ! ボリュームが日本の基準を軽く越えてる(爆)
ああ、それにしてもな〜〜んて美味しそうなアイス!!!
冬場はアイスなんて見向きもしませんが、この写真を見て食べたくなっ
ちゃいましたよぉ^^
甘さ加減が丁度いいのも魅力ですね♪
ハーゲンダッツのアイスは美味しいけれど、私には甘さがキツくて1個
は食べきれません。
そう、割高でした。(悲)
でも、アイスは食べなかったんですよね。う〜ん、コーンにもチョコって、美味しそう。
クリスマスバージョンのホワイトチョコにミントが入ってるチョコ、結構好きで〜す。
私は一時帰国の時のおみやげにしました〜。
見た目ちょっと高級そうだけど、Targetやwalmartで買うと安いので。あまり重くないし。
アイス、おいしそ〜〜!!!食べたいーー!
適当な感じの盛り方がアメリカ〜ンですね(笑)
海外に行った人のお土産ってチョコレートが多いですよね
でも、決まって
まず〜い・・・・
やっぱり慣れたチョコが良いのかな?(笑
昨日も韓国土産のチョコを貰ったのですが
オレンジ味のチョコを
あと、省略(笑
ミントチョコが私、苦手なんですが、ここのホワイトミントチョコは大好きなんですよ〜。
カフェになってるのはダウンタウンディズニーまで行かないとないけれど、行けば必ず私を除く3人で、ホットチョコを楽しんでますね〜。
私?私は娘の飲みきれない分です。
私は甘党ではないのですが、ギラデリチョコのパッケージデザインが気に入りました。そしてチョコも美味しそう。これも日本には売っていないのでしょうね!
何だかいつも目の前で「ホレホレ」とされているような気になってしまいます。(笑)
しかしチョコもちょっと苦手(笑)
食べない訳じゃないけど一つ食べたらもう甘過ぎて
お腹いっぱいに感じてしまいます〜〜
私もチョコが大好き。
アメリカにきてから、色々試してたどりついたのがGHIRARDELLIのチョコでした。
いつも、製菓用のチョコチップ(カカオ60%)を買ってポリポリたべています。
DOVEのSILKY SMOOTH DARK CHOCOLATE も好きです。よかったら今度試してみてください。
サンフランシスコにはカフェもあるんですね。
アイスクリーム、食べてみたいです。
皆さま、いつも温かいコメント&応援☆をありがとうございます〜。
>おね太郎さん。
ホントに笑っちゃいますよね〜。
ぜーんぜん知りませんでしたよ、SF名物のチョコがアメリカ中どこでも買えちゃうなんて…。(汗)
スーパーで見つけたときのあのショック…。しかも一袋1〜3ドルも安いしぃ〜。…ガックリ来ました。(苦笑)
確かにチョコ自体はおいしいし、お礼にちょっと…って感じで買うのにはいいですね。
間違いのない品だと思います。
>べりーさん。
えっ!
八つ橋が静岡で買えちゃうんですか! ほぇ〜。
日本でもそうなんですねー。
〜名物〜っていうくらいだから、そこに行かないと手に入らない…って思ってましたが。
そうではないんですねぇ。
このチョコはアメリカのチョコの中ではおいしい部類です。
お土産にいただいちゃうかもしれませんし…ね!
食べる機会はあるかも!ですよ〜。
>naoさん。
うぅう…。(涙)
皆さん、ご存知なのですねぇ〜。
えいと@はぜーんぜん知りませんでしたよ。
スーパーで見つけたときのショックって言ったら…。(泣)
ま、それだけ人気があるチョコっていうことなんでしょうね〜。
いろんな味がありますから、ちょっとづつ試すのがいいかも〜ですよ。
中には好きじゃないフレーバーもあるかもしれませんから。
えいと@はチョコミントはダメでした。。。
>コメットさん。
コメットさんは甘いものがお好きですか?
なら、このホットチョコはばっちりですよ!
クリームのボリューム! すごかったです。(笑)
チョコサンデーも甘くてボリュームがあってすごいらしいです。
えいと@夫妻はそれは避けましたけど。(笑)
アメリカでは男性でもカフェで普通に甘いものを食べたり飲んだりしてますねぇ〜。
甘党が多いんだなーって思いました。
>E店長さん。
そうなんです。
色も普通ですし、甘いことは甘いですけどおいしいチョコですねー。
中にキャラメルソースが入ってるんですね〜。
こ〜いコーヒーに合うチョコですよー。
もしどなたかがSFにいかれたら お土産にいただくことがあるかもしれませんね〜♪
>ミントさん。
そうそう! ギラデリのアイスサンデーはすごっい量で甘いそうですね〜!
えいと@夫妻は甘いものがそんなに好きじゃないので避けましたよん。(笑)
このホットチョコレートも二人でいただきましたー。一人じゃ飲みきれませんでしたよ。(笑)
SFでもスーパーやドラッグストアで売ってますよね〜。
安かったですよ、そっちの方が。(苦笑)
で! バッファローでも売ってるのを見つけた時にはめちゃくちゃショックでしたー!(涙)
しかも値段がぜんぜん違うんですよー。どういうこっちゃー!
友人にお土産〜って持って行ったら、その友人のお家にすでにたくさんありましたよー。がっくり〜。
赤福餅が成田で…そういうことなんですねぇ〜。はぁ〜。(ため息)
>マリーンさん。
あはは〜。やばいですかー?(笑)
コーンにチョコが塗ってあるのっておいしいですねー。
ちょっとしたことなんですけど、すごっくお得した気がしてうれしかったです。(単純 笑)
チョコは日本のが一番ですよー。
ギラデリと日本のチョコだったら…やはり日本の方を選びます!
ほろ苦さといい、繊細な味のチョコが多いですよね〜。
あーん、日本のチョコが食べたいですぅ〜。
>ももんがさん。
ももんがさんも行かれたんですね? ギラデリスクエア。
いい雰囲気ですよね〜。何となく大人のエリアって感じで。
チョコはお土産に出来るけど、アイスはね〜。
いろんな種類があっておいしかったですー。
機会があったらぜひ!
そうなんですよー! スーパーとかの方が安いんですー。
えいと@もショックでしたよ。
買ってから気がつきましたねぇ〜。残念ですー。
同じものが違う価格で売られてると…がっくりきますね。
>たまてんさん。
ホットチョコ クリーム ドカン乗せ! すごいでしょー?
これでもかーーーっ!…って感じでクリームが乗ってましたよ。(笑)
さすがアメリカですねー。
それにしても…しっかり1ドルとられてたのが…。
別料金なら言ってよね〜って感じです。(苦笑)
たまてんさんも甘いのは苦手な方ですか?
えいと@もあまり甘いのはダメなんですが、ここのチョコとアイスはOKでしたー。
えいと@はハーゲンダッツも好きなんですよ。サーティワンのアイスよりハーゲンダッツかなぁ〜。
好みの問題でしょうねー。
>なおさん。
おぉー! なおさんもSFに行かれたことがあるんですね!
そして…。
買っちゃいました? ギラデリで、お土産を…。ありゃ〜。
もしかして、えいと@と同じパターンでしょうか?
地元に戻ってから「えっ! ここにも売ってたの? しかも安いし! うっそ〜〜〜ん」って感じですか?(苦笑)
ショックですよねー。
同じものが地元で安くで売ってたら…。(涙)
ホワイトミントチョコですかー。
えいと@はミントチョコはちょっと苦手なんですよ〜。
ホワイトチョコだと違うかなぁ〜?
>orvalさん。
そうですね!
日本へのお土産にはいいと思います。
かさばらないし、見た目に豪華ですしね!(笑)
Targetやwalmartが安めなんですか〜。そうなんだ。メモメモ!
次回の日本へのお土産はギラデリチョコに決定だな!
アイスはなかなかGoodでしたよ。
盛りつけ方がアメリカ風で適当ですよね。えいと@も思いました。(笑)
>konekoさん。
チョコのお土産が一番無難だからでしょうかねぇ〜?
ハワイなんてマカダミアンナッツチョコOnlyですよねぇ。(笑)
ハズレが多いアメリカのチョコですが、
このギラデリチョコはちょっと高級でおされ〜なチョコです。
味もいけますしね。
中には激甘のもありますが。
韓国のチョコはどんな感じなんですか?
オレンジのチョコ?(汗) おいしいんでしょうか???
>reeさん。
えいと@もミントチョコ、ダメですー。
一口食べて「あ、いかん!」って思いました。
ホワイトミントチョコはおいしいんですか?
↑のコメントでなおさんも同じように書かれてますねー。
ホワイトミントチョコ…どんな味なんだろー?
フロリダにはカフェもあるんですね〜。
ホットチョコ、おいしいけど…。えいと@も一人では無理です。
飲み切れません〜。
夫と半分こしました〜。
>toshiさん。
>お土産に買ったチョコが、スーパーやコンビニで普通に売っていたのですか?「人生に負けた〜」という感じではなかったですか?
そうです! そんな感じですね〜。
「あ、負けた〜」ですねぇ。しかも安いんですから!
あの時のガックリ感っていったらもう…。(涙)
ちょっと高級そうなパッケージでしょう?
日本には売られてないので、旅行者はよく買って行くみたいですよ〜。
えいと@も次回の一時帰国時は これをお土産にしようかなーって思ってます〜。
>何だかいつも目の前で「ホレホレ」とされているような気になってしまいます。(笑)
あはは〜。ごめりんこですぅ〜。
でもね、えいと@も日本に住まわれてる方がおいしいものを写真でUPされてたら「いいな〜じゅる」ってなってるんですよ〜。(笑)
>ちびか〜ちゃん。
ちびか〜ちゃんも甘いのが苦手なんですかー。
お菓子作りをよくされてるんで、甘いものはOKだと思ってました。
チョコも苦手なんですね〜。なるほどー。
あんこ(あずき)はいかがですか?
えいと@はあんこもちょっと苦手です。
>よべなっくさん。
お久しぶりです〜。
製菓用のチョコチップってのはなんでしょう?
割れおかきみたいなものでしょうか?
ポリポリ食べれちゃうなんていいですねー。
ギラデリチョコって高めなので、気軽にポリポリは えいと@家では難しそうです〜。(苦笑)
DOVEのSILKY SMOOTH DARK CHOCOLATEですかー。
どんなんだろう〜って思ってHPを見てみました。
これ! 売ってるのを見たことがあります!
おいしそうですね〜。でもちょっとお高いのかなー?
いつか買ってみますね!
えいと@
>ショウノジさん。
チョコがお好きなんですねー。
このチョコ、きっと気に入ると思いますよ。
韓国の唐辛子入りチョコ??? どんな味でしょう〜〜〜?
ピリッとするんでしょうか? 甘辛?(笑)
えいと@